クリスマス市

11月の15日から始まった市庁舎のクリスマス市に、先日、日本から旅行に来られていていつもコメントを残してくださるyurara..さんとお友達、堀内さんと一緒に行ってきた。

IMG_1645.jpgいつもブログでお世話になっているとは言え、初対面なのでなかなか緊張する。仕事を終え待ち合わせ時間に市庁舎前で待つけれど、それらしき人が見つからない。お互い連絡を取り合うも、お互いが同じ時間に電話する為、お互い話中になってしまい、つながらない。う~ん、困ったという時、Oyumichenですか?と声をかけて下さった方がおられた。その方がyurara..さんのお友達の堀内さんだった。

IMG_6151.jpg初めてお会いするyurara..さん、堀内さんはとっても気さくな方で緊張やらはどこへやら・・初対面とは思えないぐらい打ち解けて、すぐに楽しく3人でクリスマス市を回ったのでした。

IMG_1667.jpgこの最近随分冷えるウィーン、それも夜・・まずはホットワインで体を温めて頂こうとお二人にとっては初めての試み、ホットワインを飲んで頂き、クリスマス市に出店している露店を見て回る。

IMG_6112.jpgモノを見る目は人それぞれ、私が目を止めないようなモノにお二人は関心を抱かれ、写真を何枚も撮ってられた。私にとってはいつの間にか当たり前の風景や物事が他の地から来られた方にとってはハっとさせられるのだ・・と思うと慣れって怖いもんだ!という気持ちとどういうモノに興味を持たれるかがすごく勉強になったし興味深かった。

IMG_1675.jpg私の独断と偏見で、クリスマス市に来たなら、これは是非味見をして欲しいというもの、オーブンで焼いたジャガイモにトッピングとソースをかけたモノを食べて頂いたり、(オーストリアのこのジャガイモはホクホクで甘味があって本当に美味しいんだ!)本来はハンガリーから来たと言われるランゴシュ、今回はランゴシュの変化球でハンガリーさんのソーセージが挟んであるものを揚げて、その後、生のニンニクを塗ったものを食べて頂いた。

IMG_1648.jpg味の感想は日本に帰られたらyurara..さんに聞いてみようと思います。その後、体が冷えてきた私達は地元の人が行くという居酒屋さんに連れていってほしいと以前からyurara..さんから聞いていたので、ウィーンの街中にある地元人がいくホイリゲに行くことにした。

だけどさすが地元人しかこないホイリゲ。月曜日の夜の9時過ぎなんてほとんどお客さんがいない。ちらほら明日のことが気になりながらも飲みつづけるウィーン人達が二組ぐらいいるぐらいで後はガランガラン。いいのさ、もう入っちゃったもん。周りはちょっと寂しいけど、3人で出会いを祝して乾杯さ!

その後もペチャクチャ、ペチャクチャ喋って夜の11時頃までご一緒させていただきました。yurara..さん、堀内さん、旅のお疲れが出てこられている頃だったのに、長い間私にお付き合いくださって有難うございました。久しぶりにゆっくりと日本語で気兼ねなく色んな話が出来てとても楽しかったです。また機会がありましたらウィーンにいらして下さいね!心よりお待ちしております。 今ごろは念願のブタペストで夜景を楽しんでおられるのかしら?

別々の料理

また体調が万全と言えない私は、あっさりしたものしか食べられない。そんなクリ子は私に聞いてきた。”昼、何食べるの~??”

簡単な即席散らし寿司にしようと思うんだけど・・・と言うと私が想像していた反応が返ってきた。考えこんで・・・・”じゃあ、僕は何を食べようかなぁ~??”

そうなのです。どんなにクリ子の分まで散らし寿司やちょっとした日本料理を用意してもほとんど手をつけないのです。っていうかお箸が進まない。

一応、聞いてみる。”クリ子の分も作るけど、食べる?それとも違うものにする??なんか作ろうか??御寿司はクリ子の分、私の明日の昼ご飯にしたらいいしさ!”

結局、この日の昼ご飯は個々が別々にご飯を作り、2種類の昼ご飯がテーブルに並んだ。私は簡単散らし寿司。クリ子はチーズホンデューとマッシュルームとオニオンの炒め物。

我が家ではたまにこうやって二人とも違うものを食べることがある。これはどうしても溝を埋められない食文化の違いだ。お互いの体調がいい時はお互いどんな料理でも食べられるのだが、疲れている時、体が弱っている時はどうしても祖国の食べ物が食べたくなる。

そんな時は夫婦二人、違うものを食べていてもできるだけ一緒にテーブルで食事を摂ることにしている。

羊羹の箱は・・・

今日は仕事の後、本当は某ホテルで行われる展示会とその後、お食事会にご招待頂いていたのだが、どうも体の調子がよくなくここで無理をすると本当に体が参ってしまうと思ったので、今日は折角のお誘いだがお断りして家でゆっくりさせてもらうことにした。

IMG_0114_01.jpgなのでちょっと時間にゆとりができた今日の午後、お天気もよかったこともあり、仕事の後、土曜日だけ開かれている市場のお花屋さんに行き、そろそろ家の飾りをクリスマスバージョンに変えようともみの木やデコレーションに使えそうな木々、実などを買い日向ぼっこをしながら帰ってきた。

これも一つの気分転換。家の中にある物から使えそうなモノを探しだし、それで飾る部屋をイメージしながら自分でデコレーションを作っていく。そういや、この前ロウソク買ったし、それを使ってなんか作りたいんだけど、いい箱かカゴなかったかなぁ???なんて探していると腑と目についたのが、先日頂いた虎やの羊羹が入っていた箱。これを使ってなんか作ってみよ~う!

IMG_0100_01.jpgってできたのがこちら。アルミホイルでロウソクを立たせそれを隠す為にもみの木やナッツの実などで飾りつけをしてみた。

今回、市場で買ってきたのは生のもみの木とリンゴ、そして2個の松ぼっくり、そして金色に加工された葉っぱ。それ以外のものは家にあったもの。前の秋バージョンで使った時の実とかで使えるものはできるだけ使うようにしている。

IMG_0107_01.jpg玄関の入り口のところの飾りつけも秋バージョンから冬バージョンに替えてみた。どの飾りつけもすべて生の木々や実、フルーツを使っているので香りがいい。

IMG_0117_01.jpg買ったら結構な値段がする飾り。だけど自分で作ったら本当にお安くで出来上がる。そして気分によって足したり、減らしたりして色々その時々によって替えられるのがいい。

今回、作ったのはこの3つ。花屋さんなどでディスプレーを見るのが好きな私は、いつも自己流に見よう見まねで作っているのだが、たまにはゆったりこうやって家の飾りつけをするのもいいもんだ。