温泉きちがい

あれは四年前のことだったろうか?はじめてクリ子が日本に行った時、家族で温泉に入りに行こうということになった。だがクリ子は日本の温泉などはじめてでどんなのかもわからない上にまずお湯の温度が大抵42度というのが気にくわなかった。ウィーンではたいてい38度のなまぬる~いお湯につかるのだ。それが4度も高いお湯となるとクリ子も不安を覚えたのだろう・・・

IMG_3116.jpgIMG_3119.jpg

IMG_3121.jpgIMG_3128.jpgそして第二に日本人ばかりのところに外国人ひとりがスッポンポンの裸でお風呂に入ることに抵抗があったようだ。お父さんがちゃんとどうやって入るか教えてくれはるし、湯煙でそんな人の体なんてちゃんと見えへんし、何より誰もクリ子のことなんて気にもしては~らへんから入りに行こうよ~。と説得するが一時間ほど嫌だ!嫌だと粘りつづけたクリ子。

IMG_3127.jpgIMG_3135.jpgIMG_3133.jpgIMG_3134.jpgそれが今では温泉きちがいだ。日本に行くと決まれば一言目には温泉に行く~?とくる。温泉に限らず、ウィーンではお風呂に入ることなど一ヶ月のうちに2回ほどしかない。あとはシャワーだ。それが日本に行ってみればどうか?というと毎日、お風呂!お風呂と言い、毎日一番にお風呂に入っていた男だ。それも誰よりも長風呂。一体お風呂で何をしているのかと思うぐらいだ。日本のお風呂が彼の心を仕留めたようで、ある日あんたお風呂で何してるん??って聞いてみた。そうすると温泉してるの!という答えが返ってきた。はい~?温泉してるとはどういうこと??と聞くとその二日ほど前に私の母がクリ子にこのお風呂はお風呂の窓からお庭を眺め楽しめるように設計されているのよ!と言っていた。それを聞いたクリ子は早速、お風呂の湯気で曇っている窓を開け、夜の庭を見ながらお風呂に入っていたらしい。そしてご丁寧にちゃんと自分で庭の電気もつけ、ライトアップされた庭に見惚れながらお風呂に入り、それはまさに露天風呂気分だったらしい。そらさぞかし綺麗だったことだろう・・・だけどご近所の目もあるのにあやつは恥ずかしくなかったのだろうか?そしてガス代が気になる。もし今月ガス代がいつもよりついてたらそれはクリ子のせいです。お父さん、お母さんごめんなさい。

IMG_3279.jpgウィーンに帰ってきても日本のお風呂といい続けるクリ子。やさしい姉が日本から先ほど入浴剤を送ってくれた。それもクリ子お気に入りのこのシリーズ。クリ子によよればこの入浴剤がオーストリアの硬水を柔らかくしてくれ、そして追い炊きができないヨーロッパのお風呂でこの入浴剤を使うとお湯がなかなか冷めないらしい。忙しいのにわざわざ私達のお気に入りの入浴剤を送ってくれてありがとう!!大事に使わせてもらいます。

IMG_3144.jpgおまけ・・・この嬉しそうなクリ子の顔。いかに彼が温泉好きかがお分かりだろう。ご機嫌がすこぶるよかったみたいで大サービス、クリ子のパンチラ見せ??上の写真達はある温泉旅館にて・・・ spacer.png

お食事編(日本)

いやいや今の私のお尻ははじけんばかりのスイカさん。そして太ももなんては立派に育ったさつまいものようだ。今まで家で履いていたジーパンがウィーンに帰って履いてみると一応履けるものの、膝を曲げたりしたら窮屈でついついジーンズのチャックを下げてしまう。なんでこんなになったか??ってそれは皆さんのご想像通り。日本でおいしいご飯を食べ過ぎた為。ダイエットをしなければ・・・・

日本で私達が食べた食事の中から一部を・・・

IMG_2560.jpg日本に帰ってきてまず初日はクリ子の4年越しに願いつづけてきたある店の焼肉だ。この四年間、クリ子は日本というとここの焼肉が食べに行きたいと言い続けてきた。

IMG_2566.jpg感動的なお肉。なんで日本にはこんなにおいしいお肉があるんだろう・・・オーストリアにもちょっとでもいいからこのおいしさを分けておくれ!

IMG_2567.jpgクリ子はこれをご飯の上にのっけて食べるのがお気に入りのようであった。

IMG_2813.jpgそしてやっぱり寒い日にはお鍋!!昔はお鍋が苦手だったのに歳と共にこういう食事が落ち着くようになってくる・・・・

IMG_2587.jpg今日のお鍋はフグ!話にしか聞いた事がなかったフグに感動するクリ子。おいしい物はちゃんと知ってます。クリ子のお箸が進む、進む。

IMG_2807.jpgそしてある日はカニ鍋。こんな大きい立派なカニは見たことありません。この日の為に父が取り寄せてくれたもの。おいしかったのだがあまり食べた気にならなかったこの日。何故ならば、食べ方がもう一つわからないクリお坊ちゃんの為に綺麗にミを出してはお坊ちゃまに差し上げていたからだ。私は綺麗に取れなかった部分をほじくって食べる係り。なかなか大変です。

IMG_2596.jpgそしてある日は本来家では禁止されているすき焼き。お許しをもらって作ってもらった。昔大嫌いだったすき焼きが異様に食べたくなったのだ。この日はお父さんがすき焼き奉行ということで・・・だけど焼きすぎ!まだそれ入れたらアカン。あっ!!絶えず横から注文をつける人ここに一人。アナタのことよ・・・

IMG_3226.jpgそして私の大好きなユリネの卵とじやてっぱえにマグロのとろろがけに私のリクエストにより白子の紅葉醤油などなどを母に作ってもらった。やっぱり母のまごころこもったお料理はホッとする。

そして忘れてならないのがNご夫婦から頂いたタンだ!!!これがまたたまらない。新鮮でいいものなのでそのままお刺身にして食べさせてもらったりタン塩にさせてもらったり。ものがいいからあまり手を加えるよりそのままで食べたい。あまりにもおいしそうだったので写真を撮るのをすっかり忘れて食べる方に専念してしまった。気づいたのは食べ終わってから。ごめんよ~直美ちゃん・・・舌でとろけるタン。あんなのはじめてでした。クリ子もタンサシでもパクパク食べてました。ありがとう~おじちゃん、直美ちゃん!!!

IMG_3138.jpgこれらは日本滞在で食べた物の中でほんの一部分なのだがどれも美味しすぎてついついお腹がいっぱいにも関わらず手が伸びてしまう。このお腹がいかに満足だったかを現しているだろう・・・美味しいご飯の食べ過ぎでお腹が一番ポンポンになっていたクリ子の写真を撮りたかったのだが撮れなかったのでここはすまん、クサクサ。キミの宇宙人お腹をお披露目させて頂こう。何よりもお腹が一番出ているのは気のせいだろうか・・・これ以上書くとクサクサにめちゃくちゃ怒られそうなのでここらへんでやめておこう・・・

Bisamberg

IMG_3244.jpgウィーンの郊外にBisambergという山がある。今日、午前中は二人とも自分達のそれぞれの仕事をし昼食後、晴れてきたのでBisambergに散歩に行くことにした。気温は低くないものの風がきついこの最近のウィーン。暴風の中(まさに耳に入ってくるのは風のボーボーという音だけ)新鮮な空気を吸いに山に登ってきた。

IMG_3238.jpgこの最近雨が多いウィーン。今日は雨はやんでたものの地面はぬかるんでいて歩きにくかった。ってヒールで散歩に出かけた私が悪いって??いいのいいの・・・

IMG_3241.jpg野良犬さんも天気がよくなってきたからお散歩ね。あんたそれにしてもほんまに飼い主いいひんの???かわいい顔してるのに・・・トボトボ歩いている姿がかわいかった。

IMG_3243.jpg山といっても丘に近い山。そんなに高い山ではない。だけどここの頂上まで登るとウィーンの街が一望できる。だけど私はどちらかというとこういう自然の景色の方が好きなのだ。あら?赤い実がついた木がある?なんの木やろう~??

IMG_3255.jpg帽子の中からでている肌だけがいように冷たい。さぶいぼ(これ京都弁??本当は鳥肌というらしい)が頬一面にでてき、寒さで顎が痛くなってきた。そろそろ引き返す時間だゼ~!って引き返そうとしたその時、こんな池があった。小さい池だったけれどなんだかとっても癒された。

IMG_3260.jpg冬のワイン畑は寒々しい。ここBisambergはウィーンの中でワインを造る場所としてなかなか有名。

IMG_3264.jpg帰り道、少しずつ日も暮れてきお空もなんか違う表情を出し始めた。さぁ~暗くなる前に帰ろう。

IMG_3273.jpgと言いつつ帰らないのが私達。ワインの生産地と聞くと折角だからワインを飲んで帰らなくちゃって思うのは私達だけだろうか?いやいや寒くて体が冷えてきたからちょっと体を温めようという口実をつけホイリゲに行ったのは言うまでもない。

IMG_3269.jpgこのホイリゲがヒット。ホイリゲワインはまだ若くて私個人としてはあまり好きではなかったがここのワインはまろやかさと香りの調和がとれててそれでいて辛口だった。おいしいワインに出会えて幸せなOyumichen。さっき昼に親子丼を食べてまだお腹がすいてないにも関わらず、ここのホイリゲ料理に魅せられてついついワインのあてを探してしまう。まだ夕方の4時、それなのに私達はワインと軽いおやつ??を食べ幸せなひとときを過ごしたのでした。

さぁ・・家に帰ってきてみると休日なのに留守電が入ってるゾ。それも頼まれごとの用事だ。少し酔いをさまし、頼まれていた本を読み、それをドイツ語に訳してから電話をしなくてはいけない。すっかり元の生活に戻ってしまった私達。さぁ。。今からもう一度本を読み直すとしますかぁ・・・