フレッシュトマトのパスタ

夏になると食べたくなるパスタ。それがフレッシュなトマトをいっぱい使ったパスタ。冷製パスタにしてもいいし、そのまま頂いてもいいし・・・。

今回はクリ子が暑くてあまり食欲がないと言うので、カッペリーニを使って冷製パスタにしようと思ったのですが、そういやクリ子、冷たいパスタはあまり好きでないのを思い出して、今回はそのまま温かい状態で頂きました。

あっさりとニンニクとアンチョビ、そして沢山のトマトに沢山のバジリコ、これだけ。でもアンチョビがいい味を出してくれてこれだけで十分。クリ子はこれにキンキンに冷えた白ワインをお供に美味しそうに食べてました。

この料理にすると沢山トマトが食べられるのも嬉しい!!!

義母宅で夕食

いや・・・本当に昨日は暑かった!!何をしてても汗が出てくる・・・。ってことはルーべも寝ない・・・。おぃよ~寝てくれ~!!ってな訳で気分転換?いやルーべを寝さす為に夕方から義母のところに行ってきました。

クリママのところには庭があるので、夕方に行くとどんなに外が暑くても結構涼しいんです。そよ風に当たるとルーべもぐずらず寝てくれるので、義両親に孫の顔を見せに行く口実で、涼みに行ってきた訳ですが、さすがクリママ、夕食を家で作るのは面倒くさいだろうと、義姉ゲアダと話合って軽い夕食を用意しておいてくれました。

この日はお庭でゲアダ作のパスタに野菜たっぷりのソース、にんじんのトマト煮込み。好きものをパスタにかけて食べるんですが、このにんじんのトマト煮込みがとっても美味しかった。今度ゲアダに作り方を教わろう~っと!!

夕日を見ながらの食事は、めちゃくちゃ暑かった日を忘れさせてくれるかのように穏やかで心地よい。

何せ、この家に行けば子育て放棄?できますからね?かぁちゃんご飯食べてる間、ルーべはOmaの胸元でスヤスヤおねんねするのじゃ~!!その後も孫に構いたくて仕方のない義両親にルーべは任せ、私はちょいと一休み!!クリ子、私の肩もんでぇ~!!こんなことができるのも義両親の人柄。感謝!感謝!!

天気予報では夜中に嵐がくると言われていたので、風がきつくなる前に私達も家に帰ったのですが、この後ルーべはばっちり朝までいい子で寝てくれました!!やっぱり困った時は義両親を訪ねよう!っと。って今度は金曜日にまた行くんだっけ?それまでルーべよ、かぁちゃんと二人でよい子にして過ごすんだよ!

7月24日

7月24日は私達にとって忘れることのできないもう一つの宝物、息子のお誕生日でもあり、命日でもありました。

ちょうど去年のこの日苦しみ、そしてまた我が子を自分の力で出産し小さいながらももうちゃんとした一人の赤ちゃんとして産まれ、穏やかでなんとも朗らかな表情をした息子を見届けることができたことへの安堵感。色んな思いが私達の中を巡りました。

一年後のこの日、弟であるルーべとクリ子、そして母と4人で元気のでる向日葵のブーケを持って彼が眠る場所を訪れました。そしてルーべと一緒に手を合わせ、きっとお空でいっぱいのお友達と一緒に元気に走り回ってることをみんなで心から願いました。

我が家は4人家族。いつも心の中で4人で一緒に過ごして行きたい・・・・。