この4日ほど自宅安静とドクターに言われ、おとなしく家に篭っていたんですが、久しぶりに昨日外に出てみるとなんと寒いこと!!
私が出かけた時点ではマイナス13度ぐらいだったんですが、何故かこの日は異様に寒い。この最近はこれぐらいの気温がずっと続いていたので慣れてたんですが、この日は風がきつかったせいかMyスマートフォンにはなんと体感温度がマイナス22度。こりゃ寒いはずです!!
どんなに防寒具を着ても顔だけは出てるので、もう呼吸すると鼻の穴から目、すべてが痛いんです。こうなったらプロレスラーのマスクをつけて外に出るしかありません!!(笑)ウィーンの街中に住んでるお友達の家なんかは、ついに水道管が凍って水が出ないそうです。トホホホホ・・・。もうそろそろ気温が上がってくれてもいいんですがねぇ・・・・。こんな日は家に帰ってきたらホっとする温かいお蕎麦でも・・・・。いつもはパパパと何もかも放り込んで作るんですが、今回はちゃんとお揚げと鶏肉を別炊きにして作ったら、やっぱり一味違った。やっぱり一手間入れると違いますね。
あ~早く暖かくなっておくれ!!そんな切実な願いも虚しく明日の朝もマイナス15度。あ~この時間に出かけるのが億劫~。お風呂に入って温まりたいけれど、それもドクターストップ。もう色んな意味で我慢大会です!!


この照明屋さん以外にもいろんなところも見て回ったのですが、やっぱり一度いいものを見てしまうと目がそっちにいってしまって、他のに見向きをしなくなってしまう。何故私達は、一軒目にここを選んでしまったんでしょう・・・。チクショウ~!!
ここのシャンデリア屋さん、このお店で全部手仕事で作ってるハンドメイドのお店で、ピアノの部屋のシャンデリアのように17、18世紀頃のフランスのシャンデリア様式に基づいて作ったマリアテレジアシリーズ。そして昔からずっとあるクラシックシリーズ、そしてモダンシリーズとあるのですが、今回はこの中のモダンシリーズから選びました。
お店ではそれほど明るいと思わなかったこのシャンデリア。でも実際は電球が18個もついてるのでこれがすごく明るい。いや我が家には明るすぎるかも??これは照明の明るさを調節できるものに変えなくては、ちょいと眩しすぎる!(笑)