我が家の姫のような殿が昨日の晩からダウンしてしまった。この2年ほど一度として風邪一つひかず元気にやっていたのだがこの急な天候の変化に体がついていけなかったのか昨日の晩、気持ち悪い・・と言い始め、ヤバイと思った時にはダウンしてしまった。
今日朝一から用事があった私を寝かしてやろうと殿はトイレに近いソファーでご就寝のご様子だったが寝室に聞こえてくる、ハァ~ハァ~、オエ、オエ!!って声で結局ほとんど眠れなかった。どうもクリ子は体が悲鳴を上げるとまずは胃にくるようだ。気持ち悪い、気持ち悪い、と言いすべてのものを吐いてしまう。そしてその後、高熱が出るのだ。でもいつもよりは顔に少し余裕があったのでもうしばらくほっておいた。どうせ私が何かしようとすると静かにして!それから目障りな物は全部消してと言われる。そうクリ子は病気の時は一人で真っ暗なところで無音のところで寝たいのだ。
そうですかぁ・・・そうですかぁ・・・私がかまうと余計にうざったくなるのね。たまに水分補給と薬を与えるだけで後は静かにしてろ!ということらしい。だけどクリさんよ~今日はキミ達の会社で大きな行事がなかったかい?世界各国からいろんなゲストをお招きするんじゃなかったかい?クリ子~クタばってる場合じゃないで・・・だいぶ顔色もいいし、吐き気もなくなったし、後は熱だけそうやから会社のパーティーに出ておいで!ちょっとでもいいから・・・と言ったが結局、クリ子は会社に出なかった。あ~クリ子よ~今日は会社の一大事だったのに・・・シャツにピシッとしたスーツ、全部用意しておいたのに・・。後で会社から私に電話がかかってきた。様子はどう?ちょっとでも顔出せそう?いや、私は元気なのですが、我が家の殿が死んでるのでございます。そうかぁ~じゃあOyumichenだけ会社においで!なんて言われても急にアジア人がその場に顔を出しただけでも目立つのにここで仕事をする殿なしに私がそんなところに顔だしたらアンタ誰?状態だよ~。それに外国のお客様とは英語だしさ。
なんて言いつつも会社の晴れ舞台を一目見たかった私でした。クリ子~明日までには元気になってよ!明日も明後日もずっと予定入ってるんだから・・って私、もしかして鬼?









昨日の晩、無事にウィーンに帰ってきました。行き先はベネチア、フィレンツェの旅、2泊3日。ウィーンを出発した土曜日の前日、そう金曜日の夜に行き先を決めたので今回は車でチンタラと行ってきました。
今日はまだちょいとやることが残っているので写真だけということで・・・
ベネチアは細い路地に入ると迷子になってしまうと言われるぐらい細い道がいっぱいだ。だけどそんな道の隙間から見えるこんな景色もベネチアならでは。
自分がいるところがオペラの舞台上かと思うぐらいベネチアの景色が中世を物語っている。
この橋は左の建物で罪が確定した人が右手の建物、そう牢獄に行く為の橋だったらしい。
この続きはまた明日ということで・・・・皆さん、私はこのように元気にやっております。(結婚一周年を迎えたこの日だけ元気にやっているということを報告する為に正面から写真載せさせて頂きます)