家族との時間

新学期が始まって一週間が経ったのですが、例年になくこの一週間は大変な毎日で昼ごはん、食べたっけ?食べれたとしてもキッチンで冷凍しておいたものを解凍してそこでまるでインスタントラーメンのように3分で平らげる母さん。新学期が始まったということを実感せずにはいられない母さん。まだ一週間しか経ってないのにすでに秋休みが恋しい・・・。

そんなすでに休暇が恋しい母さん。コロナでロックダウンを何回も体験し、子供との時間が自然と増えて、子供との距離がこの一年半ですごく縮まったような気がします。すごく近いところに絶えずいる子供たちと生活しているうちに、母さんも子供たちが今まで以上に恋しく、愛らしく感じるようになりました。(それまではヨーロッパにあるある子供は子供。大人は大人で自分の人生も大切~!!って考えだった母さん・・・)子供との時間が一番嬉しく感じるこの最近。

でもクリ子はやはり家族の大国柱。家族も大切だけど仕事も大切。そしてその仕事が趣味のように大好き!!ときた。ロックダウンがあろうとも何があろうとも仕事は仕事。仕事の関係もあるですが、在宅ワークをするのが難しく、どんな時でも毎日普通に定時に仕事に行き、夜遅く帰ってくる生活を送るクリ子。オーストリアでは年に5週間の有給が義務付けられているのに、何故か夏の時点で5週間丸まま有給が残っています。母さんからクリ子にそのことを指摘すると本人は怒るだけで、有給は取ろうとしてくれません。それを見かねたママ友が、仕事が大好きで仕事が大切なのも分かるけれど、今しか子供とは一緒に旅に行けないよ!!一週間ぐらい休みを取っても子供との時間はかけがえのないものよ!!と説得され、実は今年なんと2回目のバカンスに行ってきました。(母さん、持つ物はママ友!!!)

行った先は、我が家の恒例のザンルカンマーグート。(あれ?3週間前にもバカンスにここに来てなかったっけ?って声が聞こえてきそう・・・笑)今回はBad Ausseeを拠点に色々なところを回ってきました。

母さんの旅のモットーは、親に時間の余裕があるバカンスの間はできる限りに子供に向き合って、色々なことを成長させてやりたい!!というのが母親心。子供にとってどこに行くかより、その場所で何ができるかが大切。海外に行かなくても海に行かなくても、子供はその場に遊ぶところがあればそれで大満足。大人は素敵なレストランでご飯が食べたいと思っても、子供はご飯がどんなものであれ、充実していればそれでいい。・・・ってわけで今回も我が家は素泊まりのキッチン付きのアパートメント。

通常のホテルの一室よりも広くて、たいていマンションの一部屋や一軒家がアパートメントとして貸し出されているオーストリア。食事は付いていないし、掃除なんかやタオルの換えなどホテルでのサービスは何もついていないけれど、それがかえって我が家の今には心地いい。

食事は好きな時間に好きなものを食べればいいし、洗濯がしたければ部屋についてる洗濯機を回せばいい。(その分、服を持参する量も減れば、家に持ち帰る洗濯物も減る)部屋には掃除機も置いてあるので、気になればちょこちょこ掃除機をかければいい。そこには自分たちの時間で過ごせる空間があるのが我が家には心地いい。(あら?子供がくつろぐスペースに何故アナタがいる?)

料理も家に残っていた冷蔵庫の食材をそのまま持ってきて、現地でスーパーで買い足したものとで一週間毎日自分たちの胃袋と相談して好きなものを調理して食べられるが無駄もなくて快適。この旅の間に家にあった餃子の皮で餃子を作ったり、炊き込みご飯を作って、おにぎりにしてお弁当をみんなで湖で食べたり・・・子供たちはそんな素朴なご飯をわぉ~と喜んで食べてくれる姿を見て母ニタリ・・・(笑)遠くに行かなくっても子供たちに向き合って充実した時間を過ごすのが私たち家族みんなが幸せな時間なんだと感じるこの数年です。(この日は夜ご飯にウィーンの家から持ってきたお肉を焼いて、前日余ったスパゲッティーを添えてサラダと一緒に食べました!)

その私たちの旅の舞台に活躍してくれたのが今回のお宿。60㎡のアパートメントですが、200年ほど前の邸宅を改装したもので、まるでちょっとした洞窟みたいでとても面白い構造でした。今回はキッチンが広くて、使い勝手がよくって母さんキッチンには大満足!!(でも他はデザイン性ばかりにこだわって実用的でなかったのが残念・・・でもそれはここだけのハ・ナ・シ・)笑