会社の忘年会

今年もクリ子らの会社の忘年会に顔を出した。確かこの会社の忘年会に始めて参加したのは8年ほど前。その頃は本当にちいさ~い内輪のクリスマスパーティーで、全員集めても10人そこそこというものだった。レストランのながぼそ~いテーブルを一つだけ借りてやったパーティー。

それが今ではレストランをほぼ貸切らないと入らないぐらいになった。およそ60人が集まった今回のパーティー。

新しい顔ぶれも沢山。今年新人として入ってきたメンバー、4名。

色んな部署でそれぞれが配属されて働いているのだが、彼はクリ子の子分?!クリ子のもとで仕事を学び、アシスタントを今年からしているアンドレアス。話には聞いていたけど、会うのは今回が初めて。これからもよろしくね。

この数年、毎年3~4人が新しいメンバーとして加わっているのだが、それでも私が一番、顔を見て落ち着くのはやっぱり、会社創業以来のクリ子の仲間達。アンちゃんにアレちゃんにトーマス、ヨルグにシュテファンにノーベルトにもちろん、ディドマやH、J。

私も含めてだが、ちょいとみんな歳はとったけれど、いつになっても昔と同じまま接してくれるこのメンバーが私は大好き。

内輪のパーティーをして集まるのもこのメンバー。仕事仲間でありながら、お友達関係っていうの、いいね。みんな仕事にまっすぐで一つのことに熱中して、頑張る姿勢は見ていてどこか安心感みたいなものを感じる。

来年も、もしかしたらまた新しいメンバーが増えるかも知れないけれど、いつまでも皆がいい関係でいいお仕事ができていったらいいね。応援してるね、みんな!!

明日はお食事編へ・・・

クリスマスパーティー(忘年会)の到来

今年のあと残すところ一ヶ月。一年の締めくくりの忘年会の時期がやってきました。と言っても、こっちではクリスマスパーティーと題して宴会をするのですが・・・

これから毎週末のようにパーティーづくめ。この時期は嫌でも肉がついちゃうんだよね?!(もちろんボディーに・・・)だけどどのパーティーでも懐かしい顔に会えたり、今年も一年、ちゃんとお互いやってこれたね!っと一年を振り返って、肩をなでおろすことができる時でもあるんだよね。

パーティーというのは面白い。新しい人に出会うことができたり、また残念なことに去っていく者がいたり・・・。毎年、少しずつ顔ぶれが変わるから、いいのかもね。

私達が一年ずつ年月を積み上げていくように、パーティーもその年々の顔で、その人達、そして私達の周りの環境の変化、成長でもあるんだよね。

さぁ~クリスマスパーティー開始のゴングと共に、明日から忘年会三昧?!

はじめてのクロワッサン

朝食を家で食べず、会社で仕事をしながら食べるクリ子。そんなクリ子の為に、ちょっと私に余裕がある時は、前の晩のうちにつまみやすい甘い系のパイやケーキを焼いておく。今回はこんなものに挑戦。

スーパーでクロワッサンの生地が売っていたので、それにキャラメルクリームを足してクロワッサンを作ってみた。

この最近、季節を意識してアップルパイやマロンパイを作ることが多かったので、クリ子からパイじゃないものがいい・・という要望があったので今回、クロワッサンにチャレンジ。

会社の同じ部屋で仕事をしているトーマスにもこういう日は、おすそ分けするみたいなので、ちょっと甘さ控えめに・・・(トーマスダイエット中)

さぁ~今度は何を作ろうかな??