日本に帰る前に、写真の勉強をします!と宣言した私だが、その後どうなったかというと全然先に進みません。
もう一つカメラの機能を分かっていないのか、それとも光や、シャッター速度などの設定が自分でできないのか、今ある状態のカメラでひたすらいい写真を撮ろうとする私。
そのたびにクリ子に違うと言われ、この最近ちょっとずつだが自分で色々とカメラの設定をかえ、写真を撮ってみたりしている。
ウィーンでの私生活で見たもの、感じたものを綴るOyumichen日記
もうすぐクリ子のばあちゃんが老人ホームに入る。彼女は84歳までずっと独りぐらいしをしてきた。だけどこの2年ほど続けて腰の手術をし、今までのようには買い物に行ったりするのが少ししんどくなってきた。そうするうちに体力も少し衰えてしまい、猛暑の日が何日か続いたウィーンで買い物に行ったおばあちゃんは買い物中に日中症になり、意識がなくなって倒れてしまった。そんなこんなで体力に自信がなくなったおばあちゃんは自分から老人ホームに予約を入れ、来週の火曜日からそこで暮らすことになった。
日中症で倒れて以来、外に出ることが億劫になってしまったおばあちゃんが心配で、私達がウィーンに帰ってきてからというもの、何度か外に連れ出そうとおばあちゃんの家まで車で迎えにいったりするのだが、服もお化粧も出来上がってるのにいざ出かけるとなったら億劫になるみたいで空振りを何回かくらった。じゃあ、おばあちゃんが老人ホームに入るまでにおばあちゃんとZ家の家族みんなでパーティーをしよう~!と私達二人で提案し、みんなに声をかけ今日、Z家に集まることになった。おばあちゃんにも日曜日の13時に家に迎えに行くからねぇ~なんて言ってとても楽しみにしていた今日、それなのに・・・それなのに・・・主役はやっぱりキャンセルをしてしまった。
あんなに何もかも自分でやって強気だったおばあちゃんがこの最近、かなり弱気になってるのがすごく心配だ。きっと老人ホームではあのおばあちゃんならちゃんとみんなとうまくやっていけるだろう・・・だけどもうあんまり私達、Z家の家族パーティーには顔を出してくれないのかと思うとちょっと寂しい。
主役がいなくて残念なのだが、折角みんなも集まったことだがら久しぶりに庭でバーベキューをしようということになり、クリ子、グリルマイスターのもとバーベキューパーティーが開催された。
クリパパが用意してくれたお肉、どのお肉も前もってマリネにしてくれていたのでとってもおいしかった。特に美味しかったのがレバー。パパ特製のマリネソースにつけられたレバーは臭みなど一切なく、その上すごく柔らかかった。
この家族には肉派と、ベジタリアン派がいる為、グリルは二台。一つがお肉専用。後のもう一台はお野菜、キノコ類、そしてチーズなどを焼く専用。そして2種類のサラダにパン。やっぱりお庭で食べるバーベキューは美味しい。バーベキュー自体、Z家では5年ぐらいやってなかったらしい。クリ子の提案で始まったグリルなのだが、皆大喜びだった。クリ子やったね!
そしてデザートは手作りアンズのパウンドケーキにアイスクリーム。久しぶりに家族集合写真なんかも撮ってみたりして、クリ子のパパもママもすごく嬉しそうだった。やっぱりこういう機会はいっぱい作るべきね!これから勤めてクリ子に提案してみよっと。(こういうことを提案するのはほとんど何故か私の役目)
最後に最近できたクリ子の弟、ベアニーの彼女。出会ってその日に恋に落ちて、2週間後にはドイツから(この彼女、ドイツ人)ウィーンに引っ越してきたそんな若さいっぱいのカップル。こうやって考えるとZ家は国際色豊かだ。日本人に、ドイツ人、そして今度クリ子の妹が結婚する相手はチェコ人だったような。そう思うと4人の子供のうち3人が外国人の相棒を持ってることになるのだ。色んな文化交流ができてこれもよし!
今度はおばあちゃんの引越しが落ち着いたら、今度こそはおばあちゃんとみんなでパーティーがしたい!!
まだウィーンでは夏休みってこともあり、私の仕事にも少し余裕があるのでこの月は冷蔵庫掃除期間と決めた。ってな訳でちょこっとずつ残っているペーストなどを使ってお料理。
この日の昼ご飯は義姉ゲアダの手作りニラペーストを使ったパスタ。これがなかなかの大瓶なのだ。とっても美味しいのだがそんなに一回にいっぱい使うこともできないのでチョビチョビ使っているのだがそろそろもう使い切ってしまわなくてはいけないってな訳でこの日はササミとズッキーニ、トマト、そしてニンニクたっぷりのニラペーストを使ったパスタ。
そしてデザートはアンズを使ったパンナコッタ。カーリンの家で前に食べさせてもらったパンナコッタがとっても美味しかったので自分でも作ってみた。作り方は至って簡単。
1) 生クリーム200g、牛乳250g、砂糖50gをお鍋に入れ、中火で沸騰寸前までかき混ぜる。その後、バニラビーンズを鍋の中に入れ弱火にして1分ほど混ぜる。
2) お鍋を火からおろし、冷水でお鍋ごと冷まし80℃ぐらいに下がったところで水で戻したゼラチンを入れて、後は好きな容器に入れて冷蔵庫で冷ますだけ。
今回はそれにアンズとラム酒、レモン汁を入れたソースを作ってそれと一緒に食べた。なかなか上品であっさりしたパンナコッタができた。クリ子からも合格点をもらい、これで今後うちに訪ねてくるお客さんに出すデザートのレパートリーが一つ増えたってもんだ。
さぁ~後一週間で冷蔵庫の中は綺麗になるのか?そしたらこの最近農家の方で売り出している秋の味覚、かぼちゃを買おう~!(オーストリアではカボチャは秋のものです)