Film Festival 2008 auf dem Wiener Rathausplatz

毎年、7月と8月2ヶ月間に渡ってウィーンのオペラ座、そして楽友協会などあらゆるコンサートホールが全部閉まってしまう。そうだ、ここも夏休暇に入るのだ。

IMG_9070.jpgてな訳でこの期間、ウィーンで音楽を楽しみたい人の為、ウィーン市庁舎広場で今まであった演奏会の中からいいものだけを選りすぐって毎晩、違うプログラムを映像として音楽と共に上映してくれるのだ。

IMG_9075.jpgこの日のプログラムはクラウディオ・アバド指揮の6つのブランデンブルグ協奏曲だ。

そしてこの日のオケは若い才能のある演奏家を集めて作ったOrchestra Mozart。このオケはアバド自身が18歳から26歳までの若手演奏家達を集めて音楽の向上の為に作ったものだ。

IMG_9072.jpgアバド自身がこのオケを作り指揮を振っているということもあり息はぴったりだし、演奏家達が向かっている方向性が皆、同じでとっても聴き易い演奏だった。音楽に対する情熱や素直さが演奏によく反映されていて私がどこかもう失いかけてるひたむきさが演奏に表現させていて若いってそれだけですごい力を持っているんだな、と感じた。

IMG_9074.jpgそれにしてもアバドはやっぱりすごい。彼の作る音楽はフレーズがとっても長く、絶えず音楽が流れていて、そしてその中に色んな色を持つ色彩豊かな音色を表現している。音楽の世界でまだまだこれからも世界の色んなところで活躍していってほしい指揮者の一人である。

さぁ~頑張ってまた歩いて家に帰りますゾ!

シュテファン大聖堂のコンサート

ウィーンで代表されるゴシック様式の大聖堂にシュテファン大聖堂がある。ウィーンのシンボルにもなっており107メートルの高さを持つこの大聖堂ではかつてモーツァルトとコンスタンツェが結婚式を挙げたところでもある。

IMG_0320.jpgそしてまたハイドンがここで演奏をしていたこともある。そんな音楽とゆかりのあるこの大聖堂で今日は、ここで働いていたハイドンの演奏会があった。

IMG_0317.jpg初めてここでちゃんと腰を据えて演奏会を聴いたのだが、思ったより響かないのね。教会でその上、天井もこんなに高いのだからもっと響くのかと思っていたが、オケと合唱団の立ち位置が悪かったのか、客席の方には思ったより響いてこなかった。だけど音楽の作り方はよかったんじゃないだろうか?とっても丁寧で大切にこの曲を温め、曲作りをしてきたのがとてもよくわかった。

IMG_0319.jpgただやはり教会での2時間以上にわたる演奏会は体が冷える。終わったのが22時半過ぎ。冷え切った体でバイクを走らせその後、クリ子の同僚のお誕生日会に出てきた。23時過ぎからの誕生日パーティー出現ってどうよ・・・それもその家族、昼の3時からパーティーをしていて夜中の12時でもまだお客がぞくぞく来ていた。彼の奥さんは8月半ばに子供を出産する体なのに、タフだ。妊婦で昼3時から朝方までパーティーするのだから。

だけどここの家のワインとチーズは格別においしかった。フランス人の奥さん。彼女セレクトのチーズとワインはちょいと他のモノとは違った!

クリスマスコンサート

今日、フォルクスオーパーで一足お先にクリスマスコンサートがあった。教え子が二人そのコンサートで歌っていることもあり今日はそのコンサートをクリ子と二人で聴きに行ってきた。

IMG_5839_01.jpg何を隠そう、フォルクスオーパーに来たのはいつのことだったっけなぁ~?かなり前のことに思う。教え子のネートとクレアから是非演奏会、観に来て!と言われたので、一足お先にクリスマスの雰囲気を味わうのもいいかと思い演奏会に行ってきた。

IMG_5845_01.jpgネートとクレアはフォルクスオーパーの専属の子供の合唱団に入っている。ネートは10歳ながら舞台でお金を稼ぐぐらい大役を果たしている。期待と不安の中、演奏会を訪れたのだが、何を隠そう子供の合唱団の演奏が一番よかった。その他にもここで活躍するソリストの演奏もあったのだがどこか手抜きな感じがし、雑で曲のまとまりがなくがっかりさせるものだった。教え子だからとかっているわけではないが子供の演奏が一番、ハーモニーから音楽性、色んなものに関して優れていたものに思う。

その後、ご両親にご挨拶をして私達は一足先にクリスマスディナーに出かけた。いいクリスマスコンサートを聴き、その後クリ子と二人でロマンティックに食べるディナー。これほど私にとって幸せなことはない。

IMG_5847.jpgまず二人で食前酒を頼む。これが口当たりがよくとてもおいしかった。

IMG_5850_01.jpgそしてその後、前菜のカジキマグロのカルパッチョ。

IMG_5848_01.jpgそしてワインはトスカーナの赤ワイン。本当はお魚には白の方が合うのだが今日は赤の気分だったのでボトルで赤を頼んだ。

IMG_5853_01.jpgそしてそれぞれのメインがクリ子がここの手打ちパスタのボロネーゼ。なんで外に来てまでボロネーゼを頼むかねぇ~芸がないねぇ~なんて思っていたがこのボロネーゼ、私が頼んだのより、そして何より今まで食べたボロネーゼで一番美味しかった。

IMG_5854_01.jpgそして私が手打ち麺のイカ墨パスタにエビのガーリック添え。いや~メニューを見てる時からかなり他のレストランとは違う、このレストラン独自の個性を現したリストアップだったが食べてみて納得。どれを食べても一味他のレストランとは違う。そしてすべてがイタリア人で経営されてるのもいい。

IMG_5858_01.jpgすばらしいこのレストランのサービスにのせられてお腹がいっぱいなくせにデザートなんかも頼んでしまう。イタリアレストランお決まりのティラミス。これも言葉に表せない美味しさがあった。

IMG_5857_01.jpgそして最後はエスプレッソ。ここには書いていないがその間にも色々なものを食べてもうお腹一杯。明日からのクリスマスディーナーを考えると今日は小食にしておくべきだったのだがあまりにも気分のいい晩だったのでついつい二人でコースの様なディナーを食べてしまいましたとさ。

でもこのレストランは是非ともリピートしたいレストランであります。では皆さんよいクリスマスを~!そして楽しいひとときをお過ごしください。