オーストリア人捨てたもんじゃない!

この前の日曜日オーストリアの大統領を決める選挙があったんですがね、母ちゃんこっちに来て初めて母ちゃんにも選挙権くれ~!って思いました。(日本は二重国籍が禁止去れている為、日本国籍。なのでオーストリアの選挙権はありません)それほど今回の選挙には緊迫感があり今後のオーストリアが心配でした。

img_37925結局蓋をあけてみたらリベラルの方の候補が選ばれてホッと一安心。アメリカの大統領選もそうでしたが今世界は右よりな思考に傾いてきていて大変危険でそれはオーストリアも同じでした。春から何回もやり直した今回の選挙戦。まさかこの候補は一番に消えていくだろう・・・と思っていたかなり右よりな極右の党が勝ち進み、最後の党首会談ではもう聞いてられないぐらい悲惨な発言を繰り返して、もう聞いていて恥ずかしいやら怒りがこみ上げてくるやら・・。

実際オーストリアの大統領はほとんど何の権限もないので政治を動かすことはほとんどできないのですが、オーストリアの大統領として各国で恥ずかしい発言をしないか心配で・・・それなのにこの候補が選挙戦でかなりの支持率を上げていて、投票前日にはもう街の中ではこの候補が残念ながら勝ちそうね・・なんてことを色んなところで聞くぐらいもう諦めモードに入っていたのですが、蓋を開けてみたらヤッタ~リベラルが選ばれた!!!これにはオーストリアだけでなくEU各国もホッと胸を撫で下ろしたのではないでしょうか。

EU離脱や右よりな危険な発言を繰り返していたもう一方の候補がもし勝つとトランプ風も追い風になりEU本当に大変なことになりかねないので、せめて自分達が住んでいる国だけでもまともな人を選んでくれて母ちゃん心底ホッと。

イタリアやフランスの選挙もオーストリア同様かなり右よりな方向に世は向いてきてますが、将来子供達が笑顔で安心してくらせるそんな世であってほしいと心から願います。この先世の中どうなっていくんだろう・・・。

クリスマスまでカウントダウン

11月に入ると毎年目まぐるしく日々が過ぎていき、今年もアッという間にクリスマスシーズン。明日はいよいよ1.アドベント。今日急いで今年もアドベントクランツを作りました。どうにか間にあったぜ!!こうやってアッという間に今年も過ぎていくのかと思うと怖い・・・。

img_36068そして今年もクリスマス市がウィーンの色んなところで始まっています。今年もいくつかクリスマス市を訪れようかと思っているのですが、できるだけこじんまりしたところがいいので、今年もここのクリスマス市かなぁ・・。

img_36094あまり寒くない日には市庁舎前のクリスマス市にも久しぶりに行ってみたいなぁ・・。ここでは今年からクリスマス市の横にスケートリングができていてスケートができるようになったので、ルーべとくり子がスケートをしている間に母ちゃんはスカイと二人でクリスマス市なんかを回ろうかと考えているんですが、来週は最高気温が3度・・・。いつ行けるのやら・・・。

 

ぷにゅぷにゅ感

気づけば来週末はもう1.アドベント。ついにクリスマスのカウントダウンが始まります。あ~つい最近ハロウィンや子供達がランタンに火を灯して外をみんなで歩く行事が終わったと思ったらもうクリスマスですかぁ・・。母ちゃん時間の移り変わりについていけません。

IMG_37661そしてこちらのベービーさん、もうすぐ10ヶ月。ついこの前までほわほわすべすべで柔らかかったほっぺが歯が生えてきたと同時に頬に筋肉がついてきてパンパンになってきました。あの柔らかいほっぺに頬ずりするのが大好きだった母ちゃん。さみしい・・・。

そうかと思えばボンレスハムのように何段にもお肉がついていた太もものこの最近すっきりしてきました。ハイハイはお気に召さないのかやろうともしないスカイ。その代わりに1ヶ月ほど前から立ちたくて仕方がないスカイはひたすらつかまり立ちをするからか、足の肉がおちて子供の足になってきました。そのうち歩きだして今はまだ柔らかい足の裏もアッという間に硬くなるんだろうなぁ・・・。

そしてこの最近はちゃんと意味を理解して”ママ”と呼ぶようになったスカイ。どんどん赤ちゃんから猛スピードで進化していく様に母ちゃん、とっても複雑~!!もうこの時期の我が子の姿を見ることができないのかと思うと寂しくて仕方がない。この際もう一人頑張ってみる?!(笑)