私用のカメラ

たまにブログを読んで下さってる方からどんなカメラを使ってるの?という質問がくるのですが、我が家はクリ子が6年前に私に内緒でこっそり買った一眼レフカメラで写真を撮っています。

これが重いんだぁ・・・。この最近はこの重さにも慣れてきたので女性の私でも使えるようになったのですが、昔は腱鞘炎を起こすか?ってくらい重く感じたものです。でもこのカメラ、お友達と会いたい時やちょっとした時にはでかすぎる上に重すぎて私には不便。ってわけで散々クリ子に”私用に小さいコンパクトカメラ買って~!!”といい続けて数年。やっとクリ子が私に新しいコンパクトカメラを買ってくれました。(Canonで撮影)

新しい・・・ってことは一応、コンパクトカメラ持ってたのね?って突っ込まれそうですが、そうです。5年ほど前にCanonのコンパクトカメラをプレゼントしてもらったのですが、このカメラの特質なのか撮った写真がすべて青っぽい上、なんだか鮮明じゃないんです。そんなことしてるうちに電池を入れるところが壊れてきて、ガムテープで止めてたまに使っていたのですが、あまりにも格好悪くてこの最近は一切使ってませんでした。(Canonで撮影)

今回、彼に買ってもらったのはOlympus XZ-1. これだと明るいレンズが鮮明にものをとらえてくれるし、色も綺麗。本当は白が欲しかったのですが、白だと傷つきやすいかな?と思いシルバーに。これでお友達とどこかに行った時もカメラを持参できるのが嬉しい!!

ちなみにクリ子のその重たいカメラというのがこちらのCanon EOS 5D Mark II・ボディー。レンズは別買いで買ったもの4つ。 左からEF24-70mm F2.8L、EF70-200mm F4L、EF85mm F1.8USM、EXTENDER EF1.4 II。ま、この他にもなんか私には分からないどでかいフラッシュや、こまごましたレンズにつける付属品はあるのですが、私にはさっぱりなんのことだか・・・。(Olympusで撮影)

私が使うのはもっぱらこの写真の本体についているレンズだけ。クリ子は用途に合わせて使い分けていますが、私にはこれ以上重いレンズはご免です。(Olympusで撮影)

確かにこうやってCanonの一眼レフとOlympusのこのコンパクトカメラで撮り比べてみると写真の綺麗さは一目瞭然ですが、何せ私にはクリ子のCanonは大きすぎる!これからは私は外出用、Olympus。自宅用、Canonで使い分けしていこうと思います。早速、明日にでも新しい私のカメラを持って外に行ってこよっと!!

バーゲンで靴をゲット!

6月に入ってから徐々に色んなお店でバーゲンが始まっているウィーン。服は春に何着か買って十分に足りているので興味はないのですが、今回欲しかったのが靴。

コンサートやちょっとお洒落して出かける晩の靴なんかは何足かあるのですが、日常履きにしている靴は年がら年中同じ靴。春夏秋は毎日飽きもせず黒のパンプス一足。冬はブーツ一足。靴が駄目になるまで履き続けるので、一年中同じ靴を履いているお洒落もへったくれもない私です。

去年買った黒のパンプスはもう一年以上明けても暮れてもこればかり履いていて、あまりにもこれじゃやばい!と思ったので今回靴をまとめて何足か買いました。一つ目は紺色のパンプス。写真じゃ黒みたいに見えますが濃紺のリポンつきの靴です。小さい頃から紺色が好きな私は、紺色があるとついつい手にとってしまう癖があり、これもその一つ。低めのヒールで歩きやすそうだったので・・・。

そしてこちらはサンダル。先週のあまりの暑さについついサンダルに手がのびてしまいました。ちょっとエスニックな感じが気に入ってます。

3足目は紺色のパンプスとデザインは似てますが、こちらはヒールが高め。それにも関わらずヒールがしっかりしてて安定感がありそうだったので、買ってみました。そしてイタリア製。

紺色とグレーの靴は仕事にも使えるので、今履いている黒のパンプスと3足で用途に合わせて、この一年これで過ごしていこうと思います!今年のバーゲンでのお買い物はこれで終わり!!

パパの為のシナモンロールj

先日、実家の母と電話で話しをしていたところ、お父さんがシナモンロールに興味を示したって話を聞き、クリ子に話たところパパファンのクリ子は早速、お父さんの為にレシピを載せるのだ・・・とはりきって作り方の工程を写真に収めていました。

何故キミはそこまでにうちのお父さんが好きなのさ?!ハテナが頭に浮かびますが、嬉しそうにまたシナモンロールを作っていたので、ここにレシピを載せさせてもらいます。

材料”シナモンロール24個分”

(生地用)無塩バター100g、牛乳500ml、ドライイースト1kgに必要な量(メーカーや国によって違うので、ドライイーストの袋の裏に書いてある分量を見て入れてください)、塩小匙1さじ半、砂糖120g、カルダモン小匙2、小麦粉800g

(生地の中に入れるタネ)常温に戻した無塩バター100g、砂糖80g、砂糖80g、シナモン大匙2、胡桃の砕いたものかハーゼルナッツの砕いたもの大匙4、卵1個、粒砂糖 少々

作り方

生地を作る

1. 生地用の無塩バター100gを電子レンジで液状になるまで温める。

2.1のボールに生地用の牛乳500mlを入れて混ぜる。混ぜたら電子レンジに入れて37度ぐらいに温める。

3.2のボールに分量のドライイースト、塩、砂糖、カルダモンを入れて混ぜる。

4.3に生地用の小麦粉600gを入れて混ぜる。様子を見ながら残りの小麦粉を少しずつ入れていき、写真ぐらいまでの固さになるまでこねる。(手にくっつかない程度)

5.4の生地を常温で30分ぐらい置いておく。(オーブンの中で生地を寝かしすのも可能)

6.30分生地を寝かしている間に、生地の中にいれるタネを作る。タネ用の無塩バター100gを写真のようになるぐらいまで混ぜる。

7.6の中にタネ用の分量のシナモン、砂糖、胡桃かハーゼルナッツを入れて混ぜる。写真のようなクリーム状になるまで混ぜる。

8、生地を十分に寝かしたら、もう一度小麦粉をパラパラ振りかけて捏ね、その後、写真のように引き伸ばす。

9.8の上に7のタネを均等にのばす。(私達はこの中に好みでレーズンを入れています)

10.9の生地をロールケーキの様に巻いていく。

11.ロールケーキの用に巻いた生地をパン切りナイフで2~3cmの幅に切っていく。

12.オーブン板にクッキングペーパーをひき、その上に2.3cmに切った生地を並べ、溶いた卵を生地の上に刷毛で塗る。

13.その上に粒砂糖を振りかけ、220度に温めておいたオーブンで10分から15分焼く。

14.焼きあがったら網の上であら熱を取る。出来上がり!!

さぁ~お父さん、この夏に一度シナモンロールを焼いて家族に振舞ってみてはいかが??