あともう少し!

秋から新年度が始まるヨーロッパのシステム。ここオーストリアも6月いっぱいで今学期も終わり。明日で学校が終わるところがほとんどです。今から2ヶ月間バカンスモードに突入のオーストリア。

そして私の仕事も来週の水曜日でほぼ今年度は終わり。あともう少しの辛抱です。こりゃ水曜日は自分へのご褒美をなんだか考えねれば・・・・と自分に甘い私が・・・美味しいご飯でもクリ子と食べにいって一年の締めくくりをしよう~!!なんてクリ子は別にバカンスに入るわけじゃないんですがね。(笑)

さぁ~あともう少し!!頑張るぞ!!

私用のカメラ

たまにブログを読んで下さってる方からどんなカメラを使ってるの?という質問がくるのですが、我が家はクリ子が6年前に私に内緒でこっそり買った一眼レフカメラで写真を撮っています。

これが重いんだぁ・・・。この最近はこの重さにも慣れてきたので女性の私でも使えるようになったのですが、昔は腱鞘炎を起こすか?ってくらい重く感じたものです。でもこのカメラ、お友達と会いたい時やちょっとした時にはでかすぎる上に重すぎて私には不便。ってわけで散々クリ子に”私用に小さいコンパクトカメラ買って~!!”といい続けて数年。やっとクリ子が私に新しいコンパクトカメラを買ってくれました。(Canonで撮影)

新しい・・・ってことは一応、コンパクトカメラ持ってたのね?って突っ込まれそうですが、そうです。5年ほど前にCanonのコンパクトカメラをプレゼントしてもらったのですが、このカメラの特質なのか撮った写真がすべて青っぽい上、なんだか鮮明じゃないんです。そんなことしてるうちに電池を入れるところが壊れてきて、ガムテープで止めてたまに使っていたのですが、あまりにも格好悪くてこの最近は一切使ってませんでした。(Canonで撮影)

今回、彼に買ってもらったのはOlympus XZ-1. これだと明るいレンズが鮮明にものをとらえてくれるし、色も綺麗。本当は白が欲しかったのですが、白だと傷つきやすいかな?と思いシルバーに。これでお友達とどこかに行った時もカメラを持参できるのが嬉しい!!

ちなみにクリ子のその重たいカメラというのがこちらのCanon EOS 5D Mark II・ボディー。レンズは別買いで買ったもの4つ。 左からEF24-70mm F2.8L、EF70-200mm F4L、EF85mm F1.8USM、EXTENDER EF1.4 II。ま、この他にもなんか私には分からないどでかいフラッシュや、こまごましたレンズにつける付属品はあるのですが、私にはさっぱりなんのことだか・・・。(Olympusで撮影)

私が使うのはもっぱらこの写真の本体についているレンズだけ。クリ子は用途に合わせて使い分けていますが、私にはこれ以上重いレンズはご免です。(Olympusで撮影)

確かにこうやってCanonの一眼レフとOlympusのこのコンパクトカメラで撮り比べてみると写真の綺麗さは一目瞭然ですが、何せ私にはクリ子のCanonは大きすぎる!これからは私は外出用、Olympus。自宅用、Canonで使い分けしていこうと思います。早速、明日にでも新しい私のカメラを持って外に行ってこよっと!!

バーゲンで靴をゲット!

6月に入ってから徐々に色んなお店でバーゲンが始まっているウィーン。服は春に何着か買って十分に足りているので興味はないのですが、今回欲しかったのが靴。

コンサートやちょっとお洒落して出かける晩の靴なんかは何足かあるのですが、日常履きにしている靴は年がら年中同じ靴。春夏秋は毎日飽きもせず黒のパンプス一足。冬はブーツ一足。靴が駄目になるまで履き続けるので、一年中同じ靴を履いているお洒落もへったくれもない私です。

去年買った黒のパンプスはもう一年以上明けても暮れてもこればかり履いていて、あまりにもこれじゃやばい!と思ったので今回靴をまとめて何足か買いました。一つ目は紺色のパンプス。写真じゃ黒みたいに見えますが濃紺のリポンつきの靴です。小さい頃から紺色が好きな私は、紺色があるとついつい手にとってしまう癖があり、これもその一つ。低めのヒールで歩きやすそうだったので・・・。

そしてこちらはサンダル。先週のあまりの暑さについついサンダルに手がのびてしまいました。ちょっとエスニックな感じが気に入ってます。

3足目は紺色のパンプスとデザインは似てますが、こちらはヒールが高め。それにも関わらずヒールがしっかりしてて安定感がありそうだったので、買ってみました。そしてイタリア製。

紺色とグレーの靴は仕事にも使えるので、今履いている黒のパンプスと3足で用途に合わせて、この一年これで過ごしていこうと思います!今年のバーゲンでのお買い物はこれで終わり!!