困った・・・

今年は暖冬かと思うぐらいウィーンにしては暖かい日が続いてたんですが、ついに本領を発揮しだしました!!本日の天気予報マイナス10度から最高気温でもマイナス4度・・・。毎年これくらいじゃそんなに寒いとは思わないんですが、今年は異様に寒く感じます!!

さて我が家の建物、この2,3日ほど平日地下室からドリルで開けるようなけたたましい音がしてきてたんですが、どうやら配水管を全部新しいのに換えるらしいんです。家の前も駐車禁止になってあらら・・大掛かりな仕事なのね!なんて暢気なこと考えて母ちゃん。

なんと明日から日中6時間水を使っちゃ駄目らしいです。お風呂、洗濯機、料理・・・・これが駄目なのは想像できたんですが、トイレも駄目らしいです。配水管だからこの間、トイレの水を流さなければ、用を足してもいいもんだと思っていたら甘かった!!それも駄目らしい・・・。

こんな日に限ってこの6時間・・・家。そして外は極寒。用事がないのにルーべを連れて外に6時間も出かける勇気もなく・・・そしてその後の仕事のことを考えるとそんな疲れることはしたくないのが本音。どうする母ちゃん。ルーべはオムツだからいいけれど、母ちゃんは垂れ流しをするわけにもいかず・・・・。近くにショッピングモールやちょっとトイレを借りられそうなレストランもなく。。。。あ~母ちゃん、空き瓶に用を足すしかないようです。それも3日間・・・・・。明日から毎日地獄の6時間、母ちゃん耐えます!!現実逃避に綺麗な花でもみよっと・・・。

久しぶりの羽伸ばし

久しぶりにおでんを山盛り作った週末。もとは自分が食べたくて材料を買ってきたのに、母ちゃんが食べたのは大根とシュウマイ2個だけ。売れ行きがよくって取り合いになるぐらい人気だったけれど、母ちゃんももうちょい食べたかった・・・。(泣)

昨日久しぶりに日本人のお友達ファミリーみんなでお誕生日会をしました。たまにお友達と女子会をすることがあっても男性や子供達が参加するのは本当に久しぶり。みんな持ち寄りパーティーだったので、母ちゃんみんなのリクエストによりおでんを作っていったのですが、思った以上にオーストリア人男性達に人気があって驚き。

そしてこれまたクリ子もルーべもおでんを好きそうにいっぱい食べてたのを見て、母ちゃん嬉しかった~!!そしてみんなのお料理もとっても心がこもっていて美味しかった!!やっぱり人が作ってくれたお料理は最高です!!!

クリ子を含め男性人が気を回してくれて子供達の面倒をいっぱい見てくれたお陰で母ちゃん達はお酒片手にゆっくりとおしゃべりができて本当に幸せな時間でした。

こんなにゆっくりとお友達と時間を過ごさせてもらったのって何年ぶりだろう??こういう機会を作ってくれたお友達、そしてお家を提供してくださったご家族に心から感謝です。ありがとう~!!!これで母ちゃん、しばらく笑顔で家事に子育て、仕事頑張れます!!

パウルと遊ぶ

新年明けて、仕事が始まると同時にめっきりブログの更新回数が減る母ちゃん。もう仕事終わって夜チビを寝かせたらクタクタでブログを書く気力がほとんど残ってなくて、もう夜は放心状態・・・・。でもできるかぎりまた更新していきますのでお付き合いください。

さて先週末、我が家の友達アレキサンダーから連絡があって日曜日、ゆりかごを返したいんだけど、家に遊びにこない?と誘われました。どうやらバーバラが朝から用事で丸一日家を留守にしていて10ヶ月のパウルの面倒をアレキサンダー一人で見ることになったらしいのです。

なので時間つぶしに・・・ってこの気持ちよく分ります。丸一日まだ喋れない赤ちゃんと二人っきりだと時間をどうやって過ごすかなかなか悩むもんです。なのでここは快くOKの返事を・・・。

なにより母ちゃん、アレちゃんの家が好きなんです。なんとも居心地がよくってここの家からの招待ならいつでも伺いたいぐらいです。さて久しぶりに会うパウル、とっても大きくなってました。そしてなんともチャーミングでお利巧。

この二人が一緒に遊べるなんて想像もしてなかったのですが、二人でそれとなく仲良く遊んでたから母ちゃんビックリ。そしてルーべも自分より小さい赤ちゃんと会うのが初めてで嬉しかったのか、急にお兄さんになってました。顔をパウルにぺたぺた触られようが、何をされようが”僕はいいよ・・・お兄ちゃんだから。気が済むまでやっていいよ・・・”なんて態度をとってる姿にこんなことができるようになってたのか?と驚き。我が家では唯一の子供だけにプリンスなチビなので色々と心配してましたが、母ちゃんこれをみて一安心。なんだか嬉しい一日でした。それにしても母ちゃんも丸一日家をあけてみたいなぁ・・・。ルーべが産まれてからというもの母ちゃん一人でどこかに遊びに行ったのって2時間余りかも。あ~母ちゃんにもいつかそういう日が訪れますように・・・。(笑)