余裕のない毎日

5月に入ってからマッハに忙しい我が家。毎日用事に追われて、それをこなすことに精一杯でブログにまで手が回らない(泣)。夜にやっと自分の時間ができたと思ったらベットに沈没・・・。あと少しで日本に2年ぶりに帰るのですが、それまでにすべてをこなせるのかどうか心配で、夜中に一度心配で目が覚めてしまうとそれから眠れないという最悪のパターン。この最近は紙にやらなくちゃいけないことをリストアップしたものが一つずつ消えていくことに快感を覚える母ちゃん!(笑)

IMG_36856さて先日ささやかですが義父のお誕生日を我が家で祝いました。毎週火曜日は義両親がルーべを幼稚園からピックアップしてその後、晩まで預かってくれるのですが、ちょうど先週の火曜日がお誕生日だった義父。用事で街に出たついでに義父にお誕生日プレゼントとちょっとしたフィンガーフードなんかを買っておいて、仕事の後、ルーベを送り届けてくれる義両親が来る前に部屋の飾りつけをしてお出迎え。

壁にハッピぃーバースディーと書いた飾りをつけたのですが、それを見た義父”生まれて初めてこんな風にお祝いしてもらった~!!”と喜んでくれました。そしていつもならそんなに飲まない義父。この日は用意しておいたスパークリングワインをおかわりして飲んでいた義父を見て、義母が”よっぽど嬉しかったのね、こんなに飲むなんて珍しい・・・” と驚いていたぐらい。(笑)

次の日、幼稚園がまたあるので小一時間ほどでしたが、義父のみならず義母まで喜んでくれてとっても嬉しそうなそんな二人の姿を見て、母ちゃん嬉しかった!!最後は孫たちと写真!!(この最近、ルーべは写真を撮ることを嫌がって違う方を向いたり顔を隠したり・・・この日も何回写真を撮ってもろくな写真が撮れず。仕方ない・・・今のルーべの状態を写真に収めておくのも悪くないということにしておこう~!)

 

終わらぬ工事

我が家のバスルームが水漏れしているのが分かったのが、2ヶ月前。4月半ばから工事に入ってもらっているのですが、2週間で終わるはずの工事がいつになっても終わらない・・・。本当はシャワールームの床を直すだけだったのに・・・・。

IMG_36638やっぱり水回りって怖いですね。5年前にまっさらの家を買ったのですが、バスルームはもう出来上がっていて、後はキッチンを自分達でつけるというものだったので、シャワールームの床の部分と壁の部分の塗装がちゃんとしてなかったとは知るはずもなく・・・。

はじめの話ではきっと床だけを返ればいい・・・と業者さんに言われていたのに、あけてみたら回りの壁もすべてカビが生えていてタイルもすべて取り外し・・・一からシャワールームを作るはめに。まずはタイル探し。5年前に買った家。前回と同じタイルを探すのにまず一苦労。5年前に作られていたものは今は製造中止。3軒回ってやっと売れ残ったタイルを見つけ、500kgにもなるタイルを買占め、乳児とじゃじゃ馬ルーべを連れて3軒ホームセンターを回るだけでも一日仕事。それなのに・・・・。

まず業者が怪しかった。まず下見に行きます・・・という日に花粉症がつらくて寝込んでて今日は行けません!!明日に・・・・。そして次の日はというと仕事が長引いて今日は行けません!!おいよ~、そちらの都合で昨日もこれなかったのに、今日もかよ!!クリ子に業者変えろ!!と言ったのに、一回頼んだから・・・とお人好しクリ子。(怒)そして3日目にしてやっと来て来週から工事します!!またこちらから電話しますと言ったきり、電話が次の週になってもこない。痺れを切らせてこちらから電話すると話が社長に通ってなかった。(驚)それから始まって・・・工事が始まっても約束に日にこなかったり・・・。100年以上前の家の壁は工事もなかなか大変でセメントを半日がかりで壁に塗っても最後には剥がれ落ち、また次の日に一からやり直し・・・・。そして先週やっとタイルを張る工程にまで入ったのですが・・・。

やっと手に入れたタイルがなんと微妙に分厚さが今までのと違った。タイルは陶器と同じで釜の中で焼くので、5年前に購入したタイルと1年前に焼かれたタイルでは微妙にサイズが違うらしい。日本じゃそんなこと考えられない!!!500キロのタイルはどうする??宙に浮いてしまうの??色々と業者さんが考えてくれたのですが、結局タイルは断念することに。

結局、壁に一枚石版を入れることに。あ~これでまた工事が延びたよ。まずは石材を見に遠くまで車を走らせ、石は見つかったものも、それをイタリアから購入し、それをまずバスルームに合せて切る。この作業だけでまた2週間待ち!!

きっとシャワールームが出来上がるのは1ヶ月後。ただ床を変えるだけの2週間の作業が2ヶ月かかる作業に。そしてもちろん予算も5倍以上!!これ訴えられるゼ!!!でもまたお人好しクリ子。それはせず・・・・。

あ~工事が始まるだけで毎日すごいドリルと埃。そしてすごく匂い!!乳児抱えての家の中の工事は本当に疲れます!!(バスルームの横の部屋、玄関先の扉を一瞬開けるだけで母ちゃんのコンタクトレンズ一瞬にして白く曇る・・・泣)工事のお金は請求しなくても、精神的な毎日の疲れ分を請求したい~!!やっぱり水回りは怖い!!!

兄弟

我が家ただいま工事中。我が家の家の前の壁が塗っても塗っても壁がボロボロとはがれておかしいなぁ・・・と思ったら我が家のバスルームから水漏れしていることが判明。5年前にまっさらの我が家を買ってまだまだ綺麗なままのバスルーム。それなのにシャワールームは一からの工事。床から壁から全部タイルをはがしてみるとすべてカビが・・・。これから一週間毎日のように工事現場の人が我が家にやってきて工事だそうです。あ~5年経つといろんなところに支障がでてくるのねぇ・・・。冬の暖房災難に引き続き今度はお風呂場・・・次はどこだ?!

IMG_36824さて我が家のボーイズ、おかげさまで仲良しさん。二人とも存在がすごく気になるようで、ルーべはとっても優しいお兄ちゃん!!!弟や妹が大好きでラブラブっていう感じではないですが、スカイが退屈そうにしてたり、ちょこっとぐずるとすぐに相手をしにいってくれるルーべ。喋りかけたり、おもちゃを持っていったり、母ちゃんにスカイがお腹すかせてるみたいだよ~なんて言いに来てくれたり、かなりいいお兄ちゃん。

そしてスカイは・・・というとお兄ちゃんが大好きでたまらない!!!ルーべがそばにいるだけでニコニコ。そして安心するみたいでとってもリラックスしてます。だけどお兄ちゃんが幼稚園に行ったり、ベットに寝に行ったら急にごねだすスカイ。お兄ちゃんがいないと退屈するようです。(笑)


そんな二人。お互いいい距離感を保ってとてもいい関係。このままずっと大人になるまで仲良しで二人で助け合って色々なことを乗り越えていってもらいたいと切に願う母ちゃん。

子供は一人でいいか・・・って長いこと思ってきましたが、こうやって兄弟が仲がいい姿をみると色々あったけれど、二人を授かれてよかった・・・二人を巡り合わせてあげられることができて、この二人の光景を見てると毎回目頭が熱くなる母ちゃん。母ちゃん、二人が無事に産まれてきてくれたことに心から感謝する毎日です。