結婚記念日のお祝い

なんだかこの数日チビの様子がちょいとおかしい。すぐごねるし眠そうだし、病気の前兆じゃなかったらいいのですが・・・。ちょっと気をつけて様子を見ることにします。

さて先週の土曜日はクリ子と遅ればせながら結婚記念日のお祝いを二人でしました。本当の結婚記念日からは一ヶ月ぐらい遅くなってしまいましたが、こうやってお祝いをできたことが何より嬉しいです。

本当は他にも行きたいレストランはあるのですが、チビを義両親に預ける時間なんかを考慮するとやっぱり一日中営業しているところが便利なんで、いつものホテルレストランへ。

でも今回はコースメニューじゃなくって、一品ずつ自分達が食べたいもの頼みました。まずはスープ。これはコショウソウのスープ。コショウソウは日本のカイワレに似た香草で、ピリッと辛みがあるのもカイワレに似てます。これ家でも作ってみよっと!!

前菜はまず白身魚のカルパッチョ。これなんの魚だったんだろう・・・クリ子の一品だったので覚えてません。とっても淡白でさっぱりした夏らしい一品。

そしてこちらは有頭エビのグリルとアボカドディップの付け合せ。有頭エビはほんのちょこっとだけグリルしてあるだけでほとんど中は生。とってもプリプリで生で食べても臭みが一切なく甘みたっぷりのエビでとっても美味しかった!!

クリ子のメインはイノシシ肉のローストとアンズ茸のソース。日本で食べるボタン鍋とはまた全然違った肉の風味。とってもパンチがある料理。

こちらは私のメイン料理、帆立のグリルとアンズ茸のリゾット。前菜のエビもそうでしたが、この帆立もすごく肉厚でそして新鮮!!!なかなかオーストリアでここまでの海鮮ものは頂けません!!!大満足!!!

デザートはスフレの苺ソース添え。ここのスフレが美味しいんです。今回はフレッシュチーズが入ったスフレ。これ大好きかも!!!クリ子のデザートでしたが私がほとんど食べてしまいました・・・。(笑)

最後にさっぱりと・・・と思って頼んだ私のデザートですが、これ素朴すぎた。野いちごとレモンシャーベットと書いてあったんですが、まさかその二つがそのままやってくるとは思ってませんでした。もうちょっと細工が欲しかった!!!(泣)

チビができるまでは二人でゆっくりとこうやって食事をすることがこんなに贅沢だとは思わなかった私達ですが、今ではこういう時間がとっても贅沢で貴重なことに感じるようになりました。こういう時間を作ってくれた義両親に心から感謝です。ありがとう~クリパパ、クリママ!!!