3年ぶりの日本

朝から強風に雪にみぞれに・・・なんとも最悪な天気でもう外に出るのが嫌になります・・。でも腑と上を見上げるとちょこっとずつですが木々につぼみが出てきてるのを発見!なんだか嬉しくなりました!!

さて明後日水曜日から3年ぶりに日本に帰ります。チビが生まれてからまだ父や家族にルーべを見せてあげられていないので、今回は家族揃って3人での帰国。

クリ子も実に5年ぶりの日本。ちょうど桜の時期ということもありとても楽しみにしています。ただ問題はやんちゃ坊主のルーべを連れての長時間のフライト。水曜日は朝の4時半には家を出発して、実家に着くのはおよそウィーン時間の翌日の朝の4時ぐらいの見込み。ってことは丸い一日かけて日本帰ることに。あ~母ちゃん、もう気が重いぜ!!でもこれを乗り切れば、そこはパラダイス~!!ってことで母ちゃん、頑張ります。

明日は晩まで仕事でその後用意なんかでバタバタするので、きっとブログを書いてる時間などないので今日中にアップを・・・。

ってわけで3週間ほど日本を満喫してきます!ではよいイースターをお過ごしください!!

日曜日の昼下がり

少し暖かくなったかと思ったら、またすごく寒いウィーン。って気温は3度ぐらいあるのですが、なにせ風が強い!!ちょっと外を歩いただけで顔がヒリヒリしてきます。いつになったらウィーンに春がやって来るのでしょうね?

そんな寒い週末の日曜日は我が家でゆっくりと遅い昼食。今日はたっぷりとトマトを使ってピザにしました。ピザにのせるチーズはピザ用のチーズよりモッツェレラチーズが好きな我が家。たっぷりとモッツェレラをのっけて後は冷蔵庫に残っていたベーコンやマッシュルームなんかをのせて手抜きランチ。

ピザが焼けるまでゆっくりと音楽を聴きながらワインを頂いて、週末の時間を過ごすこういう時間が大好き。

仲良しな二人

金曜日は朝昼晩と仕事が入ってるのですが、朝と昼の分はルーべを抱えての仕事なんです。動きが激しくなってきたルーべを抱えながらの仕事は、正直疲れます。もう夜の分の仕事が終わった頃にはクタクタ。誰かこんな私を労わってはくれませんかねぇ・・・って言っても願わない願い・・・言ってみたかっただけです・・・。

さてそんな母ちゃんを振り回してるルーべ、お祖母ちゃんととっても仲が良いんです!2週間に一度ぐらいしか会わないのにちゃんとお祖母ちゃんのことを覚えていて、お祖母ちゃんを見ると微笑みかけるから不思議。

そんなルーべを見て、またお祖母ちゃんもとっても嬉しそう。これ今ではお祖母ちゃんの心のリハビリの一つになってます。

前までは訪ねてもお祖母ちゃんが疲れるので30分ぐらいしか滞在してなかったのですが、今では一時間・・・いや、こっちが帰ると言わない限りずっとルーべとじゃれ合っているお祖母ちゃん。

お年寄りにとって小さい子の力ってすごいってよくニュースなんかで聞きますが、これ本当ですね。我が家のお祖母ちゃんにとってルーべは生きるエネルギーになってます!!日本に発つ前にもう一度お祖母ちゃんに顔を見せに行っておこうかな?!