ゆっくりモードの週末

義母が風邪でダウン。あ~ベビーシッターが・・・・。代わりにTante アニーがルーべのベビーシッターをかって出てくれたのですが、できるだけ迷惑をかけないようにルーべをいい状態で渡せるように、母ちゃん朝から散歩・・・。また仕事の合間に散歩・・・もう母ちゃんはクタクタ。明日もこれかと思うともうぐったりです。

さて先週末は久しぶりに仕事以外の時間はゆっくりとさせてもらいました。というのもいつも土曜日は午前と晩からの仕事の合間は用事で飛び回ってもう晩の仕事が終わったころには母ちゃん沈没・・・。そして日曜日は午前中から家中の掃除して義母のところとお婆ちゃんのところ二軒を訪ねて、家帰ってくるともう夜の9時前ってことが多いんです。

こんな週末ばかり過ごしていると段々疲れが溜まってきてちょっと体が悲鳴を上げていたので、この週末は2日ともお昼は外食。土曜日は行きたかったイタリアンレストランで美味しいボンゴレと鮭のパスタを食べて、その後は10ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。もうね、ゆっくり自分の為だけに使える時間っていうのが至福で、嫌いな美容院も今回はとってもいいリラックス場所でした。

この時とばかりに自分のしたいもの全部頼んでマッサージから頭皮のケアーに・・・・エスプレッソを飲みながらゆっくり雑誌なんか読んで、あ~一人の時間ってこんなに優雅だったっけ?ってもう一人で至福の時間に浸ってました。

日曜日も掃除した以外は外で食べて、家でゆっくりとさせてもらっただけあってすごく心地のよい週末でした。

さぁ~明日は晩に来客も来ることだから母ちゃん、またフルに頑張るぞ!

今日もまた雪

今年の冬はよく雪が降ります。雪が降ると大変なのは玄関の掃除・・・。毎日、何人もの人がやってくる我が家では雪のついた靴がクセモノ。雪の日は道に小さな石を撒くのですが、その石が靴に挟まってみんな石だらけの靴でやってくるんです。この石がね、掃除しても掃除しても出てきてかなり厄介。早く春がこないかなぁ~。

さてそんなまだまだ冬真っ最中のウィーンですが、新雪が降った後の景色はとっても綺麗です。

昨日の夜中から今朝にかけて降った雪なんですが、こんなにも積もりました。毎日ルーべを散歩に連れていくご近所の公園は新緑や紅葉した季節もいいですが、雪が降った公園もまた素敵です。

もう公園のそこら中に雪だるまが作られていて、その中でも一番ビックだったのがこの雪だるま。大人の背丈よりも大きい雪だるま。こんなに大きな雪だるまを見るのは初めて!

雪だるま作りだけじゃなくて、公園には今日もソリ滑りの子供たちが沢山!!ほんと楽しそうです!!

今晩もまた雪が降るらしいウィーン。でも明日の午後からは雨に変わるらしく大きな雪だるまが解けてなくなるのかと思うとちょっと残念・・・・。

Z家恒例の誕生日会

ちょっと暖かくなったかと思ったら、また冬に逆戻りのウィーン。今日もまた雪が降ってます。いつになったらちょっと春らしくなるんですかねぇ・・・。

さて2月はZ家恒例の大誕生日会があります。2月生まれが多いZ家。クリ子のお祖父ちゃんにお祖母ちゃん、義母にクリ子。そしてカタリーナにアンジィー。まだ2人ほどいるんですが全員集めてお誕生日会を開いていては義両親が持たないということで今回は15人でお誕生日を祝いました。

このお誕生日会があった次の日がクリ子の誕生日だったので、私達だけちょいと早めに行って義父手作りのランチをご馳走してもらいました。この日は牛肉にベーコン、ニンジン、セロリなんかを巻いてコトコト炊いたもの。今まで何度かこの料理を色んなところで食べているのですが、義父が作るのが一番美味しかった~!!ファッティ、ありがとう~!!

クリスマスの日は生憎今年はお祖父ちゃんがインフルエンザーにかかってこれなかったのですが、今回は全員が集まってすごく賑やか。義両親もすごく嬉しそう。

そのお祖父ちゃんは今闘病生活を送っているのですが、とっても元気そうで、このお祖父ちゃんなら来週からの治療入院も乗り越えられるだろう・・・と確信した私です。

お祖母ちゃんも来る前まではめまいがするだの、なんだかんだと言ってましたが来たらこの通り。元気そうに皆とお喋りしてました。

そしてルーべはというと、みんなに遊んでもらってこの日もご機嫌。だけど母ちゃんはもうルーべの面倒にみんなの相手、もうクタクタ。夜中にどうしても日本語が聞きたくて、なんでもいいから日本の番組を見てホっとしたのでした。今週末ぐらいちょっとゆっくりしたい!!!