ルーべに会いに来てくれました!!

夏のバカンス休暇中に生まれたルーべ。9月に入り日本に一時帰国していたお友達がみんなウィーンに戻ってきて落ち着いたみたいなので、今日みんなにやっとルーべをお披露目することができました。

急遽決まったお茶会だったので、お友達全員には集まってもらえなかったけれど、それでも来て頂いたみんなに代わりばんこに抱っこをしてもらいルーべは大満足。

ルーべのことを考えてみんな気を遣ってくれて2時間ぐらいのお茶会でしたが、かぁちゃんも久しぶりに日本語が喋れて大満足!!やっぱりたまには日本語で気兼ねなく喋れる機会がないと、どんどん知らない間にストレスは溜まっていくものですね。今日はなんだかスッキリ!!

もう少し落ち着いたら今度は皆さん、ゆっくりと我が家に遊びにきてください!!今日はありがとう~!!

週末は調理休業・・・

この数日、信じられないぐらい一気に寒くなってしまったウィーン。昼まで気温は10度ぐらいまでしか上がりません。なので街にはダウンジャケットなんかを着てる人も多く、ついに秋がやってきてしまったことを痛感しずにはいられません。

さてルーべが産まれてから主婦業、母業、仕事と平日はバタバタしていて、もう晩には腑抜けの殻になっている私ですが、クリ子がいる週末ぐらいはちょっとゆっくりさせてもらおうとこの最近、ルーべの元気さえよければ週末は外で食べることが多くなりました。

土曜日も朝は仕事が一つ入っていて、それを終わらせてから買い物やなんやで結構バタバタしているので、ちょっとゆったりと・・・とはいきませんが、それでもご飯を作ったり片付けをする手間が省けるのは嬉しいです。だってルーべだけを見てればいいんだもん!!

お天気がいい日は、お散歩がてら公園にあるレストランで食事をすることが多いのですが、この日もエネルギー補給と題し、またがっつりと頂きました。

一つはお肉が200gもあるハンバーガー。そしてもう一つは豚のすね肉を煮込んだものにカボチャのソースがかかったもの。この日はまだ温かかったので、外のテラスで頂いたのですが、もうそれもそろそろできないかな。あ~これから寒い季節に突入です!!

Omaと過ごす日

昨日、今日と大学入試があった教え子。早速結果が出て審査員満場一致で合格のサインが出たらしく、私の肩の荷も下りました。この数年、この子に手取り足取り教えてきたことが評価されて私自身とても嬉しいです・・・・。

さて火曜日の午後は毎週仕事なので、その日はウィーンのOmaがルーべの面倒をみてくれることになってます。

今日はお天気がよかったこともあって、私が仕事の間はルーべとOmaは二人でお散歩に行ったらしいのですが、お爺ちゃんの奥さんであるアニーと待ち合わせをして、カフェで一緒にお茶をしたらしいです。

そしてアニーに抱っこしてもらい、ご機嫌で寝たらしいルーべ。私といる時はほとんど日中寝ないくせに、Omaが来てくれる日はいい子にして3時間ほど毎回寝てくれるらしく、今日も一回アニーにちょっと抱いてもらっただけで後はベビーカーでずっと寝てたらしいです。

私が仕事が終わった後は、毎回のことながらお散歩から帰ってきた義母と一緒に我が家でお茶をして帰っていったOma。毎回助かってます。明日もルーべの世話宜しくお願いします!!