京都、清水寺に行かれたことのある方はきっと皆さん、音羽の滝で願い事をされた覚えがあるだろう・・・それぞれ皆、思いを込めて・・・3つの滝、右から長寿、金運、勉学。
この滝には清水という名前からもわかるように”清めの水”として尊ばれているが、さてこの水の根源はどこから来ているのだろうか?
そう・・それは音羽の滝と言われるように滋賀県との県境にある音羽にある牛尾山から引かれているものである。
昔、この近くの小学校に行っていたこともあり、小さい頃は遠足で毎年、この山に登らされたことを覚えている。だけどその時は清水に流れる水がここから引かれているものとは知らず、毎年”ちぇ!またあの山に登るのかぁ~変わり映えがしんな~”なんて思っていたものだ。
今回、何年かぶりにこの山に登ってみた。小さい頃はもっとゴミがいっぱい落ちていて汚い山というイメージがあったのだが、今ではボランティアの人の手により整備されている為、綺麗になっていて雰囲気が昔とガラリと変わった。
ゆっくり歩いて往復約1時間半ぐらいの道のりで、水も空気も昔より澄んでいて、とっても気持ちのいい散歩だった。生憎、私達が登った時はまだ山桜が咲いておらず残念だったが、きっと今頃は桜が満開で美しいのだろう。
山にはいっぱい紅葉の木もあったのできっと秋に山登りをしても綺麗なんだろうなぁ~秋に日本に帰ることがあったら是非、また牛尾山に登ってみたい。