日本滞在

ウィーンに帰ってきて一週間が経ち、やっとルーべの時差ぼけが治りました。いや~もう毎日朝の3時頃には元気に起きてくれるので、こっちの体がおかしくなりそうでした。生活リズムも戻ってきて、やっとこさちょっと気持ちに余裕がでてきました。

思った以上に大変だった今回の帰国。子供によって違うのでしょうが、ルーべにとってはちょいと今回の日本帰国は早かったようです。ウィーンでは何をしても大丈夫なチビなのですが、場所と環境が変わればやっぱり戸惑うようで、いつもと違うルーべに戸惑う母ちゃん。笑顔がいつもに比べて少ないし、すぐごねるし、喋る言葉も少ないし・・・・・・母ちゃんとパパ以外には抱かせてくれないし、日本に着いた3日後には夜中に緊急病院にお世話になる事件が起こるし、それもちょいと収まったと思ったら今度は初めて風邪ひいて熱に鼻に咳に病院にまたまたお世話になり・・・もう想像していた一時帰国パラダイスは何処へ。

そんなドッタンバッタン一時帰国でしたが、それでも楽しい日々を過ごさせてもらいました。桜を堪能したり、家族で2泊3日の四国旅行をしたり、妹家族と一緒に時間を過ごさせてもらったり・・・。

家族旅行では日本の歴史や文化に触れたいというクリ子のリクエストにより母が提案してくれた宮島にみんなで行ってきました。

厳島神社の美しさには惚れ惚れするものがあり、また改めて訪れたいところの一つになりました。そして次の日は徳島の日和佐海岸まで足を延ばし、太平洋の海を満喫。

ちょうど宮島から徳島まで移動の日は日本列島に台風のような嵐が来ていて大雨や強風警報が出ていてホテルに着いた時は大荒れの海でしたが、次の日はこの通り、最高の天候に恵まれました。

移動時間が多い旅でしたが、それでもここまで足を延ばしてよかったと心から思える最高の旅でした。お父さん、お母さん、そしてクサ、ありがとう~!!

そしてもう一つ感謝したいのが妹家族。3年前に会った時はあんなにも小さかった姪っ子ネネがこの通り大きくなり、一歳半になる弟まででき賑やかでした。この家族にはルーべもいっぱい遊んでもらい一緒に桜を見に行ったり、水族館に行ったり、本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。ありがとう~!!

チビがもう少し大きくなるまでは日本帰国はなかなかハードだということが分った今回の一時帰国。できれば今度はお父さんにお母さん、クサに妹家族、ウィーンにルーべに会いがてら遊びにきてくれたら嬉しいです。心待ちにしてます!!

帰ってきました!

一昨日の晩に無事ウィーンに帰ってきました。3週間の日本滞在、ルーべの転落騒ぎから始まり、一家丸ごと風邪でダウンし、その他にもハプニングありの・・・なかなかハラハラさせられる日本滞在でしたが、久しぶりに日本の家族と一緒の時間を過ごせて幸せでした。

帰った翌日からいつも通りのウィーンの生活が始まり、仕事に家事に育児にと大変ですが、日本でゆっくりさせてもらってエネルギー補給をしたお陰がこの忙しさが心地よいです。まだしばらくドタバタとした日が続くと思いますが、ブログの方もゆっくりと更新していこうと思っているので今後とも宜しくお願いします!(写真は日本滞在中に迎えた誕生日当日に妹からもらった花束)

3年ぶりの日本

朝から強風に雪にみぞれに・・・なんとも最悪な天気でもう外に出るのが嫌になります・・。でも腑と上を見上げるとちょこっとずつですが木々につぼみが出てきてるのを発見!なんだか嬉しくなりました!!

さて明後日水曜日から3年ぶりに日本に帰ります。チビが生まれてからまだ父や家族にルーべを見せてあげられていないので、今回は家族揃って3人での帰国。

クリ子も実に5年ぶりの日本。ちょうど桜の時期ということもありとても楽しみにしています。ただ問題はやんちゃ坊主のルーべを連れての長時間のフライト。水曜日は朝の4時半には家を出発して、実家に着くのはおよそウィーン時間の翌日の朝の4時ぐらいの見込み。ってことは丸い一日かけて日本帰ることに。あ~母ちゃん、もう気が重いぜ!!でもこれを乗り切れば、そこはパラダイス~!!ってことで母ちゃん、頑張ります。

明日は晩まで仕事でその後用意なんかでバタバタするので、きっとブログを書いてる時間などないので今日中にアップを・・・。

ってわけで3週間ほど日本を満喫してきます!ではよいイースターをお過ごしください!!