あらま、気づけばもう今日から12月。本当にこの数年、時間が経つのが早くて困ります。時間と共に日々成長するチビ。時間と共に退化していく母ちゃん・・・。時間というのは恐ろしいものです。(笑)
毎週、新しい花を居間に活けるようにしてるのですが、この最近ブーケを活けるのも早くなってきました。毎週ブーケを自分なりに作っているとコツがわかってきて、そういや花屋さんで花束を作ってもらう時もこうやってお店の人やってったっけ??なるほど・・・なんて思いながらこの最近はブーケを作ってます。今週の花材費6ユーロ。先週は白いお花にしたので、今週は温かみのある色で作ってみました。お花屋さんのブーケみたいにはできないけれど、ど素人の母ちゃんにしてはこれで上出来!!
さて今日は1、アドベントでした。クリスマスの当日が来るまでの毎週日曜日に蝋燭を一本ずつ灯していくのですが、今日はその第一週の日曜日。義両親が家に招待してくれたのでみんなで祝いに行ってきました。
クリスマスシーズンになると食べるクッキー、バニラキッフェルを食べながら紅茶を頂いて、その後は義父が心を込めて作ってくれた料理を頂いて、みんなで心温まるクリスマスまでの最初の日曜日を楽しむことができました。義両親ありがとう~!!!そろそろ家族みんなのクリスマスプレゼントを考えなくちゃ・・・・。(焦)

さて昨日はちょっと街にお買い物に行ったついでにクリスマス市に行ってみました。ウィーンではクリスマス市がもう始まってるのですが、まだまだそこまで寒くないのでなんだかまだ雰囲気がでません。
やっぱりさむ~い雪がちらつくような日にホッとワインを飲みながら回るクリスマス市がいいなぁ・・・。でもチビにとってはこれぐらい暖かい日の方が助かるのも正直なところですがね。
スピッテルベルグのクリスマス市に行ってきたのですが、毎年ここで食べるラクレットが美味しくて楽しみにしてたのですが、今年はなんだか食べてももうひとつ・・・。なんでだろう??お腹が空いてなかったからかな?

