毎日こんなことをして過ごすBoys

あ~もう何もかも投げ出してしまいたい!!!ってくらい追い詰められてピンチの母ちゃん。もう終わってます・・・。なのにこのお二人はお気楽。ま、それで救われてると言えばそうなんですけどね。

週末も朝から仕事の合間に掃除したり洗濯したり、もう分単位で色んな仕事が詰まってる世の母ちゃんは皆、忙しいわけです。なのでクリ子にチビのオムツと着替えを頼んでおいたのですが、キッチンに居た母ちゃんのもとに得意げに現れたチビの頭にはこんなものが・・・。

この日も起きたと思ったらパジャマのままお気に入りの青いバイクに乗っていたルーべ。パパのバイクのようにヘルメットを僕にも被らせろ!と登場したのがオムツ。これを頭に被せて嬉しそうに走ってるチビ。おい、クリ子!頼んだ用事はちゃんとやってくれ!!ちなみにオーストリアのオムツ、まだこの歳の子のオムツはパンツ型ではなくテープ型が主流。

最後はご丁寧にしっかりテープで止めて耳の保護までしていた我が家のボーイズ。毎日どうでもいいようなしょうもない遊びを見つけては嬉しそうに遊んでます。ちなみにオムツと着替えを頼んでからそれが出来上がったのは一時間後。これだから母ちゃんの仕事は減らないです・・・。あ~世の中の母ちゃんはみんな偉い!!

母ちゃん半死

もう二度とこんなことはやらないぞ~というぐらい追い詰められている母ちゃん。起きても寝ても疲れとストレスでもう思考回路もほぼ停止状態。それなのになんでこんな時に限って、窓際のプランターにゼラニュウムを植えようと40株も花屋に頼んで、仕事の合間に植えたり、こんな時にやらなくてもいいのにコロッケを作ったり、普段は作りもしないからBoys二人が食べるかも分からないヒジキを炊いてみたら、案の定二人は食べなくて、おかずの一品にもならないし・・・・自滅の一歩を辿ってます。頭が働かなくなると今やらなくてもいいことまで何故か手を出してる母ちゃん。本当のアホ!!

もうそんな半分死んだような生活をしている母ちゃんですが、救われるのはルーべが元気で居てくれること。このチビも日々日々ヤンチャになってきて大変なんですが、この笑顔を見たら元気をもらえます。

どこへ行くのもこの青いバイクがお供するんですが、クリ子のバイクのようにバスンバスンと音が出るように口を尖らせて効果音をつけて走らせたり、急カーブをバイクを倒しながら走らせたり、やることはやっぱり男の子!!

さぁ~今週末もお休み無しの母ちゃん、あと数日の我慢、頑張ります!!!

母ちゃんの山場

毎年5月半ばから6月中旬までストレスフルな時期なんですが、今年は例年に増して大変・・・。毎日ストレスと怒りに狂ってる母ちゃん。お陰で精神的にやられて毎日胃は痛いし、お腹は壊すしでいいことありません。あ~早くこの時期を脱出したいです!!

そんな母ちゃんの今の癒しはチビの笑顔。母ちゃんの時間の許す限り公園に行って、外の空気吸って、無邪気に遊ぶ幼児を見て癒されて・・・母ちゃんもリフレッシュ。

時間ができたら美味しいご飯食べて、自分にご褒美に何か買おっと。それまで母ちゃん、毎日のストレスと葛藤しながら頑張ります!!