グルメな二人が選んだ料理

あ~あれだけ意地でもうつらないぞ!と頑張っていたのに、風邪菌もらってしまったようです。朝から鼻水、喉がガラガラ・・・・。今日一日で治してチビにはうつらないようにするぞ!!!

さてアレちゃんとバーバラの結婚式、場所を変えてのパーティーはこれまたとってもリラックスした雰囲気。今回は二人の子供でもあるパウルの洗礼式も兼ねていたので、子供も一緒に結婚式に参加してくださ~い!!というものだったんです。

そしてパーティー会場には託児室まで二人の計らいで設けられていて、大人たちがゆっくりお料理を楽しんでいる間は、子供たちはここに預けられるんです。チビはちょこっとここに顔を出して遊んだだけで母ちゃん達のもとに戻ってきましたが・・・。

お料理は食べることが好きな二人だけあってとっても洗練されたものでした。このスープなんてキュウリの冷製スープなんですが、付け合せのものまで一つ一つがとっても凝っていて美味しい!!年配の人には受け入れられい味かもしれませんが、母ちゃんはとっても気に入りました。

二人がこだわったお料理への想いというものが、すべての料理に現れていてこれまた二人の温かさが伝わってきました。

ウエディングケーキの後はデザートだったのですが、お腹がいっぱいな人も多いだろうとこれだけはバイキング形式になってました。母ちゃん、もうお腹がパンパンだったのでデザートは食べてませんが、食べた人達は唸ってました!!!

とってもアットホームで和やかな雰囲気で進んだ今回の結婚式。時間を感じさせないそんな居心地のよさを感じるものでしたが、外を見たらもう真っ暗!!チビももう眠気に勝てそうになかったので、私達はここで退散!!

本当に温かくていい結婚式でした。アレちゃん、バーバラ、末永くお幸せに!!!

アレちゃんの結婚式

我が家に一匹、風邪菌をばら撒いている人がいます。ゴホンゴホン・・・彼が喋ると風邪の匂いがプンプン。あ~やめておくれ~!!!絶対私達にはうつすなよ!!ってことで晩は一人隔離です。でもこの隔離がなんだか悠々自適に見えるのは母ちゃんだけ?

さて先週末は長年の友達でもあるアレちゃんの結婚式でした。結婚式と言っても区役所でする結婚式はもう一年以上前にあって今回は教会での結婚式と披露宴。

やっぱり女性はウエディングドレスを着て、結婚式するのが夢だから、バーバラはこの一年ずっとこの日を夢見てたんだろうなぁ・・・。

とっても和やかで温かい雰囲気に包まれて進んでいった結婚式。バーバラがいつもの2倍も3倍も綺麗で輝いていたのが印象的。やっぱりこの日は花嫁の日だ!!って母ちゃんの結婚式は母ちゃん、自分が和田あき子に見えて仕方なかったんですけどね・・・。(笑)

式の後は場所を移動してドナウ川が見える高層ビルの会場でパーティー。

まずはみんなで屋上でアペリティフ。この日、めちゃくちゃ暑くてみんな茹だりそうなのに男性はスーツ。お疲れ様です!!!

母ちゃんは喉が渇いて仕方がなかったので、カクテルを3杯も一気飲み!!母ちゃん、ごきげ~ん!!!!いや、母ちゃんもサングラスかけてバリバリに決めたかったんですが、チビがいてはそれも叶わず。ハハハハハ~!!!

二歳の誕生日

この一週間ウィーンは猛暑で母ちゃん、気のせいか夏バテ気味です。料理の献立も何も頭に浮かびません・・・。そしてクリ子は夏風邪気味。来週から少し涼しくなるので、過ごしやすくなってくれればいいのですが・・・。

さて、あらら・・・という間にチビの誕生日の日から一週間経とうとしてますが、誕生日当日は、アニーにチビの面倒を見てもらっている間にチビのバースディーケーキ?いやバースディー寿司を作りました。

我が家のチビ、どうも母ちゃんに似て酒飲み?で辛い物好き。そして甘いものが苦手。なので頑張ってこの日の為にケーキを焼くのをやめて、その代わりにチビの好きな散らし寿司を作りました。あまり食に欲のないチビなんで、食らいつきをよくする為にチビが大好きな人参のナムルと魚肉ソーセージをのっけたのですが、この魚肉ソーセージが乗っかるだけでかなりまずそうに見えるのですが、母ちゃんここは我慢。今日の主役はチビ!!!

散らし寿司を用意した後は、急いでアニーとお爺ちゃんのところにバースディーケーキとスパークリングワインを持ってクリ子とチビを迎えに行って、チビの誕生日を二人にも一緒に祝ってもらいました。

チビはみんなに祝ってもらってご機嫌。何せ大好きなお爺ちゃんとアニーにも祝ってもらえるんだもん!!!そしてお爺ちゃんもアニーも一緒にお祝いができることを喜んでくれて、ケーキもスパークリングワインもおかわりしてくれました。(母ちゃん、すごく嬉しかった!!)

甘いもの苦手なチビはもちろんここでケーキを食べるわけもなく、家に帰って仕切りなおし。母ちゃんが用意したバースディーケーキ寿司バージョンでまたお祝い。母ちゃん、どうしても魚肉ソーセージのベタ~としたのが気持ち悪かったので、お祝いする前に焼いてみました。これで幾分美味しそうに見える?!

蝋燭を消すのが大好きなチビは蝋燭をこの日は何回も消せて大満足。そして母ちゃんが予想した通り、まずは人参から平らげ、その後星型ソーセージ、そしてこの日はいっぱい散らし寿司も食べてくれました。この他にもチビの大好きな春巻きもいっぱい食べてたかな。

母ちゃん、チビの誕生日の為に何日も前から色々と考えてたのですが、チビがいっぱい用意したご飯を嬉しそうに食べてくれて、そしてお爺ちゃんとアニーと一緒にこの日のお祝いができて、すごく嬉しかった!!!なんだか肩の荷がス~って降りた気がしました・・・。