今年の目標

母ちゃん去年の暮れに手術をしてから、身体がかなり忙しい・・。(笑)手術後二週間経ってやっと心身ともに落ち着いてきたかと思ったら、今度は扁桃腺が腫れて一週間高熱にうなされ、それがましになってきたと思ったら、今度は坐骨神経痛の前兆のような嫌な腰の痛さ。車を運転するのも大変!!あ~もうやけくそになってもうなんでも来い状態。手術して免疫力が落ちて、母ちゃんに隙さえあれば簡単にイタズラ顔したばい菌マンが母ちゃんの体に入ってきてニタニタしております。あ~母ちゃんの長い辛い冬よ、早くどっかに行け~!!

IMG_34695

そんなこんなで年明けからいいことが何一つない母ちゃん。段々歳というものを感じずにはいられなくなってきました。毎年色んな人から頑張りすぎちゃ駄目よ!と言われ、頑張ってるつもりなんてなかったのですが、今年は体調が優れないこともあって、この言葉が身にしみてくるようになってきました。

IMG_34696

今年の目標はゆったりと・・・。そして毎日を丁寧に過ごすこと。毎日をがむしゃらに過ごすのではなく、心に余裕を持って毎日の生活の質を向上させようと思います。それは優しいご飯作りであったり、毎日の運動であったり、ちょっとした時に気を休める時間だったり・・・・。

今年はクリ子の仕事も忙しくって、なかなか気分転換に小旅行に出るってことも難しそうなんで、こうやって家でリラックスする空間作りをしていけたらな~なんてひそかに思っています。(笑)

冬の散歩

今日起きたらなんと一面雪景色。それもかなり降ったようです。朝から雪が気になるチビは、昼から雪だるまを作るのだ!とすごい張り切りよう。午前中はまだ雪が降っていたので、家でソリすべりの練習だと、廊下で何回もソリを引っ張って遊んでいたくせして、いざ外に行くとソリをしないチビ。一体どうなってるのやら??

IMG_34665こちらは前回雪が降った時のもの。雪が降った翌日、晴天になったのでいつも行く公園にお散歩に行ってきました。雪が降ろうが強い風が吹こうが子供には関係なし。どこでも嬉しそうに遊ぶ子供を見ると、どこの母ちゃん達も頑張って寒さに耐えます。

IMG_34660我が家のチビは夏でも冬でも砂場が一番のお気に入り。この日もひたすら砂場で遊んでいました。

IMG_34677この後、本当は公園内にあるレストランで食事をするつもりだったんですが、2月半ばまで休業らしく温かいご飯にありつけず。仕方ないので公園近くの中華レストランに行ったらここがビンゴ!こんなに家から近くで本格的な中華が食べられるなんて知りませんでした!

IMG_34673この揚げ海老せん一つにしても、ほかのお店で食べるのより美味しい。ラー油もこのお店で作ってるのか香りがよくってこだわりを感じる・・・。

IMG_34678ジャンキーな中華はよくあるんですが、なかなか本格的な中華には出会えないウィーン。ここは今後もかなり使えそう。ただちょっと味が濃くって、後で喉が渇くのが難点ですが・・・。

我が家のお正月

週に二日ほどルーべをアニーに見てもらってるですが、先日ルーべを迎えに行ったら、なんとアニーがフィットネスに週に二度ほどまた通うようにしたらしい。そしてなんとあのムキムキマッチョマン達が愛する筋肉つける為?のアミノ酸ドリンク飲んでると聞いて母ちゃんビックリ。まず驚くのがお爺ちゃんの90歳で毎日フィットネスに通っていたのもビックリですが、80歳のアニーがフィットネスセンターに通うのもビックリ。ましてやスポーツドリンクまで飲んで・・・。というのもこのスポーツドリンク、20才になる孫の男の子に勧められたらしい。孫たちと仲がいいアニー。孫のいうことならなんでも・・ってところなんでしょうが、あのまずいドリンクを飲むなんて、母ちゃん、何度もアニーに聞き返してしまいました・・・。

IMG_34682

さて一月も後半に入ってしまったというのに、今頃お正月ネタかよ、とお思いの方も多いと思いますが、我が家も二週間ほど遅れてお正月をお祝いしました。年末年始は体調が悪くてキッチンなんかにゃ立てない状態だったんですが、日本の実家から数の子を送ってもらっていたので、どうしてもお正月を3人でお祝いしたくて、遅ればせながらのなんちゃってお正月料理を作ってみました。

IMG_34683・・・と言ってもまだ体調が本調子ではなく、食欲もなかったのでほんの形だけ。作ったのは数の子と紅白なます。あとは黒豆を炊きたかったんですが、アジア食材店に売ってなかったので小豆で代用。あとはチビ達には保険の為にとりのもも肉の甘辛煮。

IMG_34684大人は前回日本に帰国した時にこちらに持って帰ってきた京都の生酒と一緒に。あ~最高!!こういう料理を作るとすごく喜んでくれるクリ子。チビも鶏とナマスをパクパク、そしてこの日は昆布で炊いたご飯をチビに出したのですが、これを美味しそうに何回もおかわりして食べてました。どんどん舌を日本人化させていく企み母ちゃん・・・ハハハ!!