ルーべと散歩

ちょっと調子がよかったので、今まで抱けなかったルーべを抱いたり色々とやったらまた腰が・・・・一週間のうちで今日だけ晩に仕事が入っていないので、張り切ってお祖父ちゃんにもらったプラムと賞味期限切れの義母からもらったバターでプラムのケーキを作ろうと思っていたのに、そこまで辿りつけませんでした。トホホホホ・・・。無理したらやっぱりまだ駄目ですね。

さて今日はルーべがルーべWorldへご招待~!!ってただ先日ホイリゲに行った後にお散歩に行っただけなんですがね。

最近、一人で歩けるのが嬉しいのか・・・いや靴を履いて外にでるのが嬉しいのか、気づけば自分の靴を持って玄関やキッチンまで歩いてきたり、靴紐で遊んでみたり・・・靴に顔を突っ込んでみたり(汚いって?)なんだかかんだと一日に20分ぐらいは靴で遊んでいるチビ。

そんなお気に入りの靴を履いてこの日はウィーン郊外のホイリゲ近くの教会の周りを散歩しました。

子供を産んでみて初めて気づいたこと・・・それはウィーンにはあらゆるところにちょっとした公園があること。これには随分助けられています。

僕のお気に入りはやっぱり滑り台!!

御前のおじちゃん、そしておばちゃん・・・僕こんなに大きくなりました!!いつもブログ見てくれてありがとう~!!僕、いつかおじちゃんとおばちゃんに会いたいです!!

ストゥルムを飲みにホイリゲに・・・・

今日、レントゲンの結果を持ってまたお医者さんに行って来たら、状態はだいぶよくなってるけれどしばらく療養が大切なんて言われて、また痛み止めの注射と理学療法の治療を受けるようにと紹介状をもらったんですが、なんとそこには最低6回そこの治療を受けること・・・と書いてあるんですが。チビがいるのにどうやって6回も平日の昼間に行けばいいんでしょうか?なかなか悩むところです。

さて昨日、だいぶ調子もよかったのでちょっと外の空気が吸いたくて、ルーべの散歩がてらホイリゲまで足を延ばしました。

この時期のホイリゲと言われればストゥルム。ワインになるまでの工程でできるお酒ですが、夏の終わりから11月頃までだけ頂ける今が旬の飲み物。

それにはやっぱりホイリゲ料理も一緒に頂かなくっちゃ!!ここのホイリゲはお料理が美味しいんで、家の近くにもホイリゲがあるのにも関わらず車を30分ぐらい走らせてわざわざここまで来るんです。(残念ながら肝心なストゥルムは写真の撮り忘れ・・・笑)

豚をオーブンでじっくり焼いたものに、キャベツの酢漬け。鶏のフライにほうれん草と羊のチーズのパイ。ルッコラとトマトのサラダにパン。そしてヌガーのムースにプラムとリキュールのデザート。

どれも大満足!!ただ我が家のこの方はエネルギーが有り余って、ご飯よりも散歩に行きたい様子。ってわけで料理をゆっくりと味わってる暇もなく・・・・。

この後はだいぶ動けるようになった母ちゃんも一緒にお散歩だよ~!!

坐骨神経痛に苦しむ!

この最近、朝は気温1度なんて日が多くなってきたウィーン。随分寒くなってきました。そしてその寒さにやられたのかこの数日身動きが取れないぐらいの激痛に悩まされていました。

先週の月曜日ぐらいから腰あたりに痛さを感じ出して、それが日に日にひどくなり2日後には前かがみになることも寝返りもうてないぐらい下半身に激痛が走り、気づけば左足全体に痺れが・・・と言っている間に今度は左の腕から手までが痺れてきて、もうちょっとした動きでも痛さで涙が出てきたのが水曜日の晩。

そんな時に限ってクリ子は大忙し・・・・ルーべの面倒を見ながら、クリ子が仕事から帰ってくるのをひたすら待つ時間がどんなにも苦しくて・・・・次の朝にどうしても我慢できなくてクリ子に緊急外来で病院に連れて行ってもらってみてもらったところ坐骨神経痛。

およそは想像してたのですが、こんなにも痛いものだとは知りませんでした。ルーべの面倒が体の状態を悪化させるのは分っていたのですが、こればっかりは仕方ありません。筋肉弛緩剤をうってもらってちょっと痛みを抑えてもらったもののまだ授乳をしてるので薬は出ず。

あ~母ちゃんピンチです!!坐骨神経痛の90パーセントが腰椎椎間板ヘルニアらしく木曜日にレントゲンも取ったのですが、これの結果が出るのが月曜日。もう昨日なんて息をするのも喋るのもしんどいぐらい痛くて、下着のパンツも靴下も泣きながら履きました。(笑)

でもそれが今日にはなんとゆっくりですがだいぶ歩けるまで回復!!バンザイ!!それも一重に義両親のお陰なんですがね。仕事を休めないクリ子に変わって、義父が仕事を休んでくれて、昨日は朝一番から義両親がルーべの面倒を実家で見てくれて、後は家に帰ってベットで寝るだけという状態までルーべを見てくれて、その間も薬局でホメオパシーの薬やマッサージオイル、それから義母手作りのケーキなんかを持ってきてくれたりした義両親。

丸一日ゆっくりと安静にすることで随分よくなり、今日はこの通りブログを書けるまで回復。インターネットで調べると早く治すにはストレッチと散歩がいいと書いてあったので、痛いのを我慢して、昨日はこまめに坐骨神経痛用のストレッチを無理がない程度にやって、ちょこっと散歩して・・・を繰り返ししたら、あらま?痺れがだいぶマシに。

もう痛さでストレッチなんてするのも怖くて億劫になりそうですが、ストレッチこれ、効きます!!多分、ストレッチをしてなかったら、今ここまで回復してないと思われるぐらいストレッチの効果は抜群。このままだと月曜日の再検診までに随分よくなってそうです。

今日も半日、義両親のもとでルーべを見てもらって、母ちゃんは休養・・・明日にはルーべとちょいと散歩ができそうなところまできたかな?そろそろルーべをおもいっきり抱っこしてギュっと抱きしめたいです!!