自宅隔離

学校と幼稚園が始まって1週間が経ちました。無事子供たち毎日登校・登園できたか?というとご想像どおりスカイは3日間幼稚園を登園し木曜日から学級閉鎖で今日まで5日間の自宅隔離でした。

一月に入ってからまたコロナの規制が変わり、幼稚園はクラスに一人コロナ陽性が出たら即、学級閉鎖で5日間の自宅隔離になる為、またいつ自宅隔離に送られてもおかしくない状態です。今日が5日目だったので、朝にPCR検査をしてその結果が陰性なら明日から通常の生活が送れます。オミクロンは感染期間が2,3日と言われているので、すでに5日が経過。毎日PCR検査をしているのですが、今のところお陰さまで家族全員陰性なので、今日でスカイの自宅隔離は終わってくれるかな。

来週の火曜日にはスカイの小学校入試面接があるので、それまでは念の為幼稚園に通園はせず家で過ごすことにするつもりなのですが、来週は何日幼稚園に通えることやら??毎日、毎週冷や冷やものです。

クリスマス休暇に毎日のように練習したスケート。体が覚えている間にまた連れていってやりたいな!

充実したクリスマス休暇

いよいよ今日からまた学校が始まりました。オミオクロン変異ウィルスを恐れながらの再開。何日まともに学校や幼稚園に行けるのでしょうか?不安ばかりですが、無事に新年学校一日目登校、登園できたことにホっとしています。

クリスマス休暇はコロナが蔓延していることもあって旅には出ずウィーンでゆっくりと過ごしたのですが、この休暇中にやりたかったこと、やってしまいたかったことができて母さん大満足。まずはクリスマス明けに3回目のワクチンをクリ子と二人で受けにいきました。3度目のワクチン接種後は友達から高熱がでたり、2,3日寝込んだ!なんて聞いていたので、どうしてもクリスマス休暇中の仕事と学校がない時期に済ませてしまいたかったのですが、結果から言うとクリ子は2回目の時には一日熱が出たのですが、3回目はなんの症状もでず、その日から子供たちと気温5度の外でサッカーを毎日していたぐらい元気でした。そして私は2回目までなんの症状もなかったのですが、3回目は接種して一日経った頃から体がだるく、熱っぽくなってきたので早めにロキソニンを飲んで様子を見ていたのですが、ベットに横になることもなく、ちょっとしんどいぐらいで子供のスキーを買いにいったり、掃除をしたり至って普通の生活ができました。ただその後3日ほどは脇下のリンパ線が痛くイタタタタ・・・と声を出して唸ることがありましたが、それ以外は至って元気。不安だった3回目のワクチン接種ですが、私たち夫婦は二人ともちょっとしんどいぐらいで無事に終えることができました。

さすがにワクチンを打った日と次の日は買い物や公園で遊ぶ以外何も入れていなかったのですが、3日目からは午前中仕事をして、午後からは子供たちと時間を過ごすと決めていたので、テニスに行ったり、温泉に行ったり、スケートに行ったり、ハイキングに行ったり・・・・毎日体をいっぱい動かして遊びました。このコロナの中、感染する危険を少しでも回避するべく空いている時間、できるだけ外で遊べるところを見つけて子供たちと時間を過ごしました。

あまりにもコロナの影響が長引いていて2年間、子供たちは色んなことを断念してきました。私たちにとっての2年間はそんなに長くなくても子供の2年間は長いし多いに成長できる時期です。そんな大切な2年をコロナで体験させてやれず学ばせてやれないという現状にも、母さんとしては我慢ができなくなってきています。できるだけ人の多いところ、時間をさけながら色んなことを学ばせてやりたい。この冬は特にスカイにスキーとスケートを教えてやりたい母さん。ルーべは今までに日本にも何回も行って日本の幼稚園や学校、そして色んなところにも連れて行ってもらっていっぱい楽しい日本の思い出があるし、スキーだってスケートだって4歳からやってます。だけどスカイはコロナで日本に行ったのは3歳半ばが最後。日本がどんな所かも日本で3歳まで何をやったかも覚えてなくって、あまりにも日本との関わりが少ない為、日本に興味さえ持ってくれません。スキーだってスケートだってコロナでまだ体験させてやれてません。親としては平等に育ててやりたいし、体験をさせてやりたい。日本には今行けなくてもスキーやスケートはそろそろ6歳になる今年こそ体験させてやりたい!そんな想いからこのクリスマス休暇中は毎日のようにスケートをしに行きました。まだ一人で滑る勇気はないみたいですが、でもあと何回か行けばこの冬にはスケート滑れるようになるかな?

親がストレスと時間に追われることなく、ゆっくりとしていると子供たちも毎日すごく楽しそうで、また母さんの言うこともよく聞いてくれる。(笑)いっぱい色んなことを子供たちとしていっぱい笑って過ごしました。母さんは棚や食品の整理もできたし、ずっと気になっていた鏡もクリ子と見に行けたし、時間のかかる子供たちのアルバムを作ったり、9年ぶりに家で母ちゃん映画が見れたし・・・何よりもゆっくりと過ごしたことでまた心身ともに元気が戻ってきたのが嬉しい。すごく充実したクリスマス休暇が過ごせました!!さぁ~頑張りすぎず、でも気合入れて今年も頑張っていきます!!(写真は家族で新年明けの景色を見たくてBraunsbergに行ってきました。新年が明けたぐらいのこの時期には霧がかかった独特の風景を見ることができ、母さんは大好きな時期です。)

明けましておめでとうございます

時の流れは早いもので年が明けてしまいました。皆さん、新年をどのようにお迎えになったでしょうか?我が家の一昨年はクリスマス明け26日からロックダウンでひっそりと家族で新年を迎えたのですが、今年はロックダウンを回避して大勢で祝うことが許されたので、仲良しの友達家族と8人で新年を迎えました。

夜の19時から集まってゆっくりとアペリティフを楽しんで、それから日本のたたき風ローストビーフや色々用意していた前菜をみんなで食べてそれからチーズフォンデュを頂きました。デザートを食べ終わった頃には、年明け20分前。急げ・・・今度は年明けの準備だ~!!とシャンパンと年明けカウントダウン用にラジオをベランダに設定して、ラジオを聞きながらみんなでカウントダウンをしました。年明けと同時に乾杯をして打ち上げられる花火をみんなで楽しんで、みんなでウィーンナーワルツを踊るのがこちらのお決まり。気の知れた友達と過ごす大晦日は時間が進むのが早く、気づけば朝の3時。5歳児も9歳児たちもまだまだ元気で寝たくない!!と粘っていたのですが、さすがに3時にはお開き。(だって母さんにはこの後片づけが待ってるんですもの・・・)母さんが寝に行ったのは朝の4時。そして次の日、朝の8時には子供たちに叩き起こされるから、これまた体力勝負。年明け早々かなりハードな一日となりました。

今年もきっとコロナに振り回される年となると思いますが、できるだけ自分をコントロールして何事にもバランスを保って生活していければ・・・と思っています。できるだけ穏やかに・・・。そして自分が新年に掲げた3つの課題をゆっくりコツコツと温めていけたらと思ってます。今年もどうかこのブログ共々よろしくお願いいたします。