ヨーロッパに行くと石畳の道がまだまだ多い。風情があっていいんだけどね、女性にはちょいとやっかいなものでもある。だってヒールがこの石畳に挟まり、ヒールに傷を付けてしまうことが多々あるから・・・。
それでもアスファルトより石畳ファンな私は、石畳の道に出くわすと顔がほころぶ。だけどこの石畳、定期的に補修をしなくちゃいけないんです。そしてたとえば水道管が古くなって、破裂なんかしちゃって、取り替えなくちゃいけない時は、この石畳の石を一つずつのけていかなくちゃいけないんです。
ってことは、新しい水道管に差し替えた後は、元通りにこの石畳も戻さなくちゃいけないんです!この作業がまた気の遠くなるような作業。一つずつ丁寧に並べていく様子を見てると、私にはできない。だからこそ、こういうものを残していこうとする職人さんをとても尊敬する。
この100メートルぐらいの距離、この石畳を出来上がるには一体、何日ぐらいかかるのだろう?
石畳・・・いいですよね?
私もすきです。
プラハで偶然、石畳の補修をしているところに出くわしたんですが
こんな地道な作業でしたよ?
その作業をしていた職人さんが、これまた素敵で・・・笑
いや、だからって石畳がすきってわけじゃないですよ?
細かなデザインのものもあったりして、歩くのも楽しいですよね?
あっマンホールのデザインもおもしろいので、好きなんですよ?
こないだヨーロッパに行ったときは、マンホール特集ができるくらい
写真を撮ってしまいました!
ちなみに、韓国のマンホールも素敵なんですよ?
ハングルがアート!って感じで・・・。
yurara..さん
そうそう!!チェコのマンホールって可愛いですよね!
あんなユニークなマンホールって私、他の国でまた見たことなかったから、すごく印象的でした。
マンホール探しだけに、チェコに行ってもいいぐらい!!
韓国のマンホールも素敵なんですか?!
そりゃ、一回見てみないと!!
私のイメージは韓国のマンホールはなんだか立派て格好イイ!って感じなんですけど・・・(笑)
今度、世界マンホール旅、二人でしません?!もちろん、食いしん坊グルメの旅つきで!!