どうにもならない口内炎

ウィーンに帰ってきておよそ2週間が経とうとしているのに、まだ体調が思わしくない。毎日、いや時間ごとにひどくなったりマシになったり、あら?また新しいお友達ができちゃったの?なんていうぐらい新顔がどんどん登場する。

その新顔とは口内炎。私が日本に帰国した際、母と妹が”舌がしびれて味が何もわからない・・・”と何日も嘆いていた。ひどく舌が痛むらしく、元気がない。病院で妹が見てもらうも、疲れからでしょう・・・。感染するものではありません!と医師から言われたそうな。(感染するものか疑ったのは、まず妹がかかり、数日後に母に同じ症状が出たから)

絶対、これにはかかるものかと思い、気をつけていたつもりだったが、私が日本を経つ数日前から姉が同じ症状になり、私は飛行機の中で”う?!なんだから口の中が痛いぞ!”と気づき初めて、早2週間。一向によくなりません。

それも普通の口内炎とは違うです。朝なかった口内炎が夕方には2、3個口の中にできていて、時間と共にひどくなり、でも次の朝起きてみるとその口内炎はひいているんです。それと引き換えに今度は違うところに口内炎ができている。こんなのが2週間繰り返し。だいぶよくなってきたものの、まだ消える気配はナシ。

そしてついにクリ子までが4日ほど前から口の中が痛いと言い出し、どんなにビタミン補強しようが、口に優しいものを食べようが、口内炎は消える気配なし。日本から持って帰ってきてしまったこの症状、クリ子に悪いと思い、毎日、食べやすい料理をクリ子に作っているのだが、それでも沁みて痛いらしく、彼の食が細くなっている。

薬を飲んで見ても駄目。ビタミン補給に、睡眠・・色んなことをしても駄目。でも時間が経つを消えていくようで、ひたすら時間が経つのを待つべきなのか?だけどもうそろそろ食べたいものを好きなように食べたいし、好きなワインも飲みたいし、なにより痛いのとおさらばしたい。明日の朝には口の中から口内炎がなくなっていることを願って、今日は床につこうと思います!

“どうにもならない口内炎” への4件の返信

  1. 口内炎に効く食べ物はビタミンB群とビタミンCを多く含むもの。
    ビタミンB2を多く含むもの・・・うなぎとか青魚。あ、レバー系も。そういうのならそっちでも食べられるんじゃない?
    ビタミンBのなかでもB2とB6とナイアシンが不足すると粘膜に異常が生じやすいの。もともとB群は働く元気の素!
    おすすめは胚芽米や小麦でも全粒粉のパン。
    胚芽米はともかく、全粒粉のパンは美味しいじゃない?

    とにかく疲労がたまっている証拠!過労、ストレス、疲れ、体力低下、免疫低下。
    安静にすること。よく寝てよく食べる!

    という私も、長く口内炎に悩まされています。
    口内炎なのか?と疑うほど唇にも出来るし鼻の中にも出来る・・・涙
    そしてなかなか治らない。かれこれ何ヶ月患っているのかしら。

    もしかして大津と山科で流行中の新型口内炎かも???笑

  2. こんな風に色々話を聞くと、つくづく体は正直だなって思いますね。
    私は、口内炎を患った記憶はないのですが、ヘルペスが出来ます。
    初めてヘルペスが出来たのは、今から12~3年前で、上唇と鼻の間くらいに大きいのが出来て大変だったのを覚えています。
    最初、ニキビ?(ニキビも出来たことがほとんどなかったのに)と思って皮膚科に行かなかったので、ひどくなったのですけど。
    その後、2~3回出来ましたけど、出来るたびに小さくはなったのですが、それでも顔ですからね?
    この3月下旬にそれが久しぶりに出来たんですよ?
    口の端あたりに・・・もう治りかけて瘡蓋ができてってところで
    歯磨きをしていて当たったり、口を開けた時に瘡蓋がはがれたりして
    なかなかよくならず大変でした。
    自分も大変な思いをしたので、oyumichenの気持ちもよくわかります。
    口の中のものはすぐ良くなるって小さい頃から聞いていましたが、口内炎は、なんで口の中なのによくならないんでしょうね?
    もう実家の方はよくなられたんですか?
    疲労からくる免疫低下・・・私もそうだと思います。
    実際、私もそうでしたし。
    なかなかゆっくり寝てばかりもいられないでしょうけど、お休みの日くらいは家でゴロゴロして、一日も早く良くなってくださいね。
    果物もおいしい季節になったし、ジュースにして栄養を摂るっていうのもいいかもしれませんね?

  3. Taraちゃん

    さすが栄養士さん!
    こんなにズバリとこれとこれが良い!って言ってくれると、それを頑張って摂ろうって気になります。ありがとう!

    ビタミンCっていうのは努めて摂るようにしていたのですが、ビタミンB群ですか。
    ビタミンBがどんなものに含まれているのかわからなかったから、よくコマーシャルとかでやってた口内炎ができた時にはBBゴールデンだっけ?あれは毎日飲んでたのよ。それが全粒粉のパンやレバーに含まれているとなれば、頑張って摂ります!!早速、今日の昼ごはんは全粒紛のパンを食べたぐらい!青魚やうなぎはそう簡単に手に入らないけれど、この2つはこっちでもすぐに手に入るので早速、やってみます!

    taraちゃんも長いこと口内炎に悩まされてるのね。それも私なんかよりずっと年期が入ってるじゃない?!
    アナタこそ頑張り屋さんで甲斐性があるから、つい無理して頑張って疲れてるんじゃないかな?お互い自分でも分かっていながら、無理しすぎるところがあるから、気づいたらお互い、今要注意だよ~って声をかけて無理しようとする自分に”ちょい待った~!!”ってお互い忠告しあおうね!

    心配してくれてありがとう~!!tara栄養士のこと聞いて、日常生活改善を少しずつ心がけます!

  4. yurara..さん

    yurara..さんはヘルペスですか・・・。みんな色々と持ってられるんですね。
    口の端あたりにできるヘルペスはウィーン人でもよくなってます。こっちにもハグっていうのがあるじゃないですか?あの時によく、私今日、ヘルペス持ってるから近寄らない方がいいわよ!だからハグは気持ちだけで!なんていう人が多いんです。日本ではあまり聞かなかったヘルペスというものをこちらではよく聞くので、食文化の違いかと思っていましたが、きっと違うんですね。

    社会でいっぱい頑張ってるうちに体がちょっとずつストレスや疲れを貯めて、悲鳴を挙げだしたときにきっとヘルペスっていうのが出るんでしょうね。
    口の周りにヘルペスができるお友達を見てるとみんな繊細な人が多いんです。yuraraさんもその一人。甲斐性があって頑張り屋で、だからと言ってパワフルな人かと言えばそうではなくって、繊細な人で・・そんな人達が皆さん、ヘルペスを持ってられる。

    3月の終わりにまた出たってきくと、yurara..さん、年度終わりでお仕事やその他諸々、また頑張られたんだろうなぁ・・体が悲鳴をあげてたんだろうなぁ~なんて容易に想像できちゃいます。お仕事もお料理もお庭のお手入れも陶芸もこうやって私にいつも気をかけてくださるyurara..さんも、本当に憧れるぐらい素敵な女性ですが、体はたまに悲鳴をあげているようです。たまには自分に優しくなってあげてください!(って私に言われたくない?!)

コメントを残す