先日、久しぶりにピアノの調律を頼んだ。いつも調律をお願いしなくては・・と思いながら、なかなか時間が取れず先延ばしになっていたのだ。今回、調律をお願いしたのは、こちらで活躍されている日本人の方。
今までは、こっちの調律師さんに頼んでいたのだが、もう一つ、調律に対し、技術と熱意がないというか、とりあえずやってます・・みたいな姿勢がとても嫌だった。そしてこの最近増えている、機械に合わせて調律するあのやり方。それだったら、私だってできるんと違うん?なんて思ってしまいそうなほど、機械に頼った調律がこっちでも多い。ただただ、機械で合わせただけの調律では、音の響きやバランスがよくない。いつも調律してもらった後のピアノを弾きながら、なんか腑に落ちなかった。
それが今回、こんな丁寧な仕事は久しぶりに見ましたって懐かしくもあり、またその出来に感動したのだ。前から評判のよかったこの日本人調律師さん。何より仕事が丁寧。あの、ピアノ、そして音への追求は仕事ぶりを見させて頂いて、かなりの信頼をよせられるものだった。
久しぶりに調律されたピアノに満足すると共に、なんだかとっても嬉しかった。外国に住んだり、外国と貿易をしたりする人は、何かと外国と日本とを比較する癖がある。私もついつい、比較してしまう。だけどよく考えると、日本人であっても人それぞれ全然考え方も生き方も違う訳だから、日本という国を、そして日本人をひとまとめにして言うのは豪語同断だし、それは外国のそれぞれの諸国においてもそうだ。だけどそのことをわかっていながら、外国の人は私達、日本人を一まとめにして一般論をいうし、私達、日本人もまたよその国の人達を一まとめにしてモノを言う。
そういうことが概念にありながらも言わせて頂きたい。日本人は仕事が丁寧だということを!そりゃ、人それぞれだよ。雑な人もいるだろうし、不器用な人もいるだろう・・だけど統計にしてみるとやっぱり日本人の仕事は丁寧だ。それは誇りに持っていいと思う。
調律をしてもらったことで、ピアノをいい状態に持っていくことができたし、そして調律師さんの仕事ぶりを見てなんか同じ日本人としてすごく嬉しかった。
今の我が家の情況では、ピアノには50パーセントの湿度が必要らしい。いつも45パーセントを維持することに頑張ってきたけれど、絶えず50パーセントの湿度を保つというのはなかなか大変。この最近、湿度50パーセントにかなり敏感、そして維持を。
調律・・・oyumichenさんのピアノとは比べ物にもならないんですけど・・・我が家にもピアノがあります。
忘れもしない小学2年のときに買ってもらったピアノ。
ついこないだ偶然にもその話が出て・・・母はこのピアノを買うためにものすごく苦労したとか。
それなのに・・・あぁそれなのに・・・。
掌にたまごを入れられて手の形を作らせられたり・・・
鍵盤に涙がぽろぽろ落ちるまで厳しくレッスンされたり。
その後の受験や仕事には役立ちましたが、今ではすっかり
洗濯物置き?のようになっています。
調律っと聞いて、どきっとしました。
こんな不真面目な私でも、oyumichen先生ならがんばって続けられそう・・・な気が。笑
何か、これ!っという1曲・・・やっぱりショパンかなぁ?弾けたらいいなぁ~って思いますね。
いつかoyumichenさんのピアノも聴かせてもらいたいです♪
yurara..さん
そうなんですよね。日本では昔よく、手の形を卵を手の中に入れたように丸くと教わりましたよね。私もそうでした。
こっちでは、主人によれば、手の甲に小銭を置いて練習さされたらしいです。小銭が手の甲から落ちたら、手に余分な動きがあるんだ!と怒られたらしいです。
そんな練習法があるんかい?ってその時は耳を疑ったんですが、何年か経って楽譜屋さんでそういう教材の本が売っていて、ビックリしたのを今でも覚えてます。卵にしても小銭にしても、こういう教え方すると、子供には本来それをすることに対して意図していることと、違う方に理解してしまう危険性があるのに・・・本当に教えるって難しいことです。
いつか、Yurara..さんのショパン楽しみにしてますね!
とりあえず洗濯物をどこか違うところに置くことから、してもらえるととっても嬉しいです・・・(笑)
は~い!笑
洗濯物・・・片付けます!!
oyumichenさんのすきな曲ってどんなのですか?
答えられないくらいいっぱいあると思いますが、
う~ん、今すきな曲というか、今弾いている曲でも。
私も、もう随分長い間、鍵盤を触ってないので、テクニックでしたっけ?なんども行ったりきたり・・・?リズムを変えて練習するのは。
そこから始めようかな~?ふふふ。
yurara..さん
私の好きな曲・・・そうですねぇ~その時々の気分によって違いますね。
だけど陽気な曲も好きですが、作曲家がその曲に色んな感情を込めて作ったというのが感じられる、そういう抑揚があって聴いてる方が色んなことを考えされ、そこから学ばされることが多い曲というものが個人的には好きですかねぇ・・・
それもその時の気分次第ですが・・だからいちがいにどれが好きですって言えないのが私の今の正直な気持ちかな?
Yurara..さんは今お仕事をされていて、気分転換に時間のある時にピアノを触られるって感じなら、あえてテクニックというより、(テクニックというのは毎日の積み重ねがあって実るものなので・・)、音楽を楽しむってことの方が大切なんではないでしょうか?だとするともし、ショパンに憧れてられるなら、ショパンのプレリュードのテクニック的に簡単なもの。例えば、4番や6番などはどうでしょう・・。これは大人になっていろんなことを経験しないと深い部分の感情っていうのは表現できない、そんな曲なのですが・・・
1ページという短い曲で旋律が綺麗で叙情的なので大人の方が気分転換に趣味で弾かれるのにはいいと思うのですが・・
もし興味があったら一度譜面見て見てください!
はい!今度探してみます。
去年、そちらに行ったときに何か楽譜・・・ピースを買ってこれたら・・・って思っていたんですけど、時間がなくて。
いつの日か、oyumiche~n弾けるようになったよ~って報告できるように、がんばってみますね?
がんばるというより・・・久し振りに心から楽しんで弾いてみたいって思います。
ありがとう♪