我が家の地下のDIY(After)

日本はゴールデンウィークに入りましたね。オーストリアは明日が祝日なので3連休なんですが、こちらもやっぱりStay Home。お天気もあまりよくないからさてはて何をして過ごすかねぇ・・・。頭を悩ませるところですが、クッキングイベントでもするかな?!

さて我が家の地下のDIY。まだまだ扉がつけたかったり、裸電球をどうにかしたかったり・・・やらなくちゃいけないことはいっぱいあるのですが、大きな仕事は一応終わり。長い道のりに終点が見えて、この最近気持ちが一気に楽になりました!母ちゃんの仕事部屋の壁を壊してそこに扉をつけて地下の階と一階をつなげたのですが、扉もこのとおり白く塗ってお化粧しました!この部屋はくり子専門の部屋。技術的なものがいっぱい詰まっていて、母ちゃんには何一つわかりません。

床は以前こんな感じだったのですが、そこにはクリームベージュのタイルを張ることに・・・。

そして廊下はこの通り・・・すっきり!奥にはワインセラーを作るつもりでいます。

かびていた壁をハンマーで壊してレンガ壁を出してそこを修復していったのですが、この部屋が一番大変だった。この家を買った時はこの部屋は何故か緑色のゴルフマットみたいな絨毯が貼り付けてあって、まずはそれを剥がして、白い壁を出して、それをハンマーで壊してからの作業だったので、本当に時間がかかりました。

そしてこの部屋は最終的に洗濯ルームと物置。二台の洗濯機の後ろに誰かさんが隠れてますがそれはご愛嬌。

そしてこの洗濯ルームにはこんな可愛い水道がついているんですよ。これは110年前に家が建てられた時からのオリジナル。そして今でも使ってます。

階段は白に塗りました。これが一番安上がりで思った以上の出来に母ちゃん大満足!

壁も前面、まずはセメントで補強してから平らになるように削ってその後白く色を塗って・・・全部が出来上がったと思ったら、壁がまたボロ~と落ちてきて一からやり直しだったり・・・100年以上前の家を自分たちで修復するというのは思っていた以上に根気と体力と時間が必要でした。ある時はくり子が夜中の2時ごろまで作業をしてたり・・・週末にしか作業ができないので、丸一年かかりましたがやっと終わりが見えて肩の荷が下りてホッとしてます・・・・。

コメントを残す