上棟式

昨日はクリ子達の会社の増築工事が進み、棟上げができたので内輪の上棟式がありました。会社の従業員、そして家族を招待してのパーティー。私達も新顔ルーべを連れて参加してきました。

今回の増築工事、今までの自社ビルの横にそれより少し大きいビルを建て、違う棟に生産部門を作り、そこでクリ子らが開発したものを商品として作って、世界へ発送するというもの。なかなか工事が大掛かりな為、棟上げが出来たからと言ってもこの先はまだ長そう。

さて今回のパーティー、内輪ということもあって簡単なビュッフェ形式。今回のメインは豚の丸焼き。それにはもちろんザウワークラウトとジャガイモの酢漬けサラダ。そしてデザートはアップフェルストゥルーデル。オーストリアの伝統料理ばかり。でもどれも美味しかった~!!やっぱりみんなで食べる料理はそれだけでご馳走!!

まだ産まれて一ヶ月も経たないルーべ。みんなにお披露目も兼ねて連れていったのですが、どれだけ持つかなぁ・・・なんて思ってましたが、18時から始まったパーティー、3時間持ちました!!ブラボー!!お外ではいい子なルーべ。キミははきっと外面のいい危険な匂いがする男になるゼェ~!!

ほりゃ~写真撮ってんとぉ~はよ~ミルクくれ~!!!ってそのキミの睨み、なかなか上等じゃないの~!!

Onkelベアニーに抱っこしてもらって満足なルーべ。はは~ん、またかぁちゃんの企み通り、眠りに落ちてくれたルーべ。お陰でかぁちゃん、みんなといっぱい喋って、食べて楽しい時間が過ごせたゼ!!ありがとう!!

フレッシュトマトのパスタ

夏になると食べたくなるパスタ。それがフレッシュなトマトをいっぱい使ったパスタ。冷製パスタにしてもいいし、そのまま頂いてもいいし・・・。

今回はクリ子が暑くてあまり食欲がないと言うので、カッペリーニを使って冷製パスタにしようと思ったのですが、そういやクリ子、冷たいパスタはあまり好きでないのを思い出して、今回はそのまま温かい状態で頂きました。

あっさりとニンニクとアンチョビ、そして沢山のトマトに沢山のバジリコ、これだけ。でもアンチョビがいい味を出してくれてこれだけで十分。クリ子はこれにキンキンに冷えた白ワインをお供に美味しそうに食べてました。

この料理にすると沢山トマトが食べられるのも嬉しい!!!

義母宅で夕食

いや・・・本当に昨日は暑かった!!何をしてても汗が出てくる・・・。ってことはルーべも寝ない・・・。おぃよ~寝てくれ~!!ってな訳で気分転換?いやルーべを寝さす為に夕方から義母のところに行ってきました。

クリママのところには庭があるので、夕方に行くとどんなに外が暑くても結構涼しいんです。そよ風に当たるとルーべもぐずらず寝てくれるので、義両親に孫の顔を見せに行く口実で、涼みに行ってきた訳ですが、さすがクリママ、夕食を家で作るのは面倒くさいだろうと、義姉ゲアダと話合って軽い夕食を用意しておいてくれました。

この日はお庭でゲアダ作のパスタに野菜たっぷりのソース、にんじんのトマト煮込み。好きものをパスタにかけて食べるんですが、このにんじんのトマト煮込みがとっても美味しかった。今度ゲアダに作り方を教わろう~っと!!

夕日を見ながらの食事は、めちゃくちゃ暑かった日を忘れさせてくれるかのように穏やかで心地よい。

何せ、この家に行けば子育て放棄?できますからね?かぁちゃんご飯食べてる間、ルーべはOmaの胸元でスヤスヤおねんねするのじゃ~!!その後も孫に構いたくて仕方のない義両親にルーべは任せ、私はちょいと一休み!!クリ子、私の肩もんでぇ~!!こんなことができるのも義両親の人柄。感謝!感謝!!

天気予報では夜中に嵐がくると言われていたので、風がきつくなる前に私達も家に帰ったのですが、この後ルーべはばっちり朝までいい子で寝てくれました!!やっぱり困った時は義両親を訪ねよう!っと。って今度は金曜日にまた行くんだっけ?それまでルーべよ、かぁちゃんと二人でよい子にして過ごすんだよ!