子供ができるまでは自分のブログは絶対子供の成長記なんかにはしないゼ~なんて思っていたのですが、気がつけばいつの間にかこのブログもチビの成長記録と化してしまいました。(笑)もう長年ブログしてると毎年、毎日が同じ生活の繰り返しで書くような内容がないんです。チビが母ちゃんのブログネタのダシになってる訳です。皆さん、お許しを!!
さて・・・かなりゆるい感じで進んでいる日本滞在記(はよ、さっさと書いてしまえ~とどこからから声が聞こえてきそうですが)、今回は久しぶりに八ヶ岳にも行ってきました。
実に5年ぶりの八ヶ岳・・・実家のある京都の街並みが変わっても自然はいつも変わらずにそこに居てくれるからホッとします。
日本に住んでいた頃はよくこちらに遊びに来てたのですが、いつも好んで行っていたのが、白駒の池。何がどうってことはないんですが、母ちゃんここが好きなんです。
我が家のチビも山ガ~ル?いや山ガ~ルでも可笑しくないんですが、一応山ボ~イとして張り切ってでこぼこ道も石コロがゴロゴロ転がるようなところもドンドン軽快に歩いておりました。何気に歩いてる感じもかなり様になっるように見えなくもない?(ただズボンの下から見えてる縞々の靴下みたいなのは、姉の日焼け対策の手袋なんですがね・・・。日本で風邪にひいてもらっては大変なんで、ここは寒さ対策!!)
子供たちも自然の中で走り回れて大はしゃぎ?いや本音はご飯にありつけると大喜びのBoy!!でも残念ながらここではお昼ご飯に辿り着けず・・・。
あまりお天気には恵まれなかった今回の八ヶ岳でしたが、それでも十二分に楽しめました。やっぱり自然の力はすごい!!そして八ヶ岳大好き~!!!八ヶ岳で食べた馬刺しが最高に美味しくって今でもまだ味が忘れられない母ちゃん!またあの馬刺しが食べたい~!!


でもそんな心を分かるわけでもなく、チビはこの日も暑かったので浴衣を着るのを拒否!!そんな時にはばぁばの出番です!!!必殺ばぁば”クーラーつけて!!”
何を考えたかばぁば、部屋が寒くなれば浴衣を着る気になるだろう・・・となんとも強引な作戦!!でもばぁばの作戦勝ち!!この後チビは浴衣を着てくれました。さすがばぁば・・・。
この後3人で家の近くでやっているお祭りにいって、お地蔵さん巡りして、その後は大好きな焼肉を3人で食べに行って大満足!!(最後はやっぱり食事かいって?ハハハ!!ここが我が家らしい??)
さて今回の日本滞在は2週間だけということもあって、友人などには日本帰国を知らせず、家族だけでゆっくりと過ごさせてもらいました。前回の日本滞在の時はルーべが体調を壊したこともあって、もう大変でしばらく日本行きはいいや・・・と思ったぐらいだったんですが、今回は本当に家族と楽しい充実した時間を過ごさせてもらいました。
今回はヘルシンキ経由で日本に帰ったのですが、ヘルシンキで通常は2時間のトランジットのはずが、あと一時間って頃になって、今から8時間待ちという掲示板の表示を見た時はさすがに気が遠くなりそうになりました。その日はちょうど台風が関西に上陸するということで、台風が通りすぎるのを待つ為に空港で8時間も待たされたのですが、今度関空についてもこれまた大変。京都に帰る電車も高速道路も全部閉鎖で実家に帰る手段がない!!!!結局関空でこれまた何時間も待たされる電車が動きだすのを待ってやっと実家に帰宅。チビを連れて実に丸一日半の移動でした。
でもそれ以外はとっても快適な毎日を送らせてもらって、暑さも大したことなく毎日がパラダイスでした。
