デュルンシュタインにハイキング

朝一番でスーパーに買い物に行こうとスーパーまで行ったら、あら?真っ暗!!やってしまった・・・今日祝日だったのね。スマートフォンを持ってからあまりカレンダーを見なくなってしまったらいつがオーストリアの祝日か把握できなくなってしまいました・・・。ハハハ!!!今日の予定は全部白紙だな。一から予定立て直します!!

IMG_35591さて先日ビーチで遊んだ後は、本来の目的デュルンシュタインにある廃墟と化したお城にちょっとしたハイキングに行ってきました。

IMG_35614普段あまり自分で歩くことを好まないチビですが、何故か山に行くと突然歩きだすチビ。そして永遠と歩き続けます・・・。この調子で普段もどこでもスタスタと歩いてくれればいいんですがね。なかなか3歳児を操るのは難しいです。

IMG_35621このハイキングコース、なかなか斜面が急で大人でもしんどくて、前回両親がウィーンに遊びに来てくれた時、母は最後まで登ることができなかったのですが、チビいつの間にか体力ついていて頂上までスタスタと簡単に登りきったのにはビックリ!!

IMG_35597帰りも急な坂を小走りで駆け下りて行くチビ・・・母ちゃん、追いつくのに必死で足つってしまいました。とほほほほ。

IMG_35623さぁ・・・我が家も月曜日からやっと夏のバカンス。仕事が忙しくってなかなか仕事が休めないクリ子ですが、家族の為に一週間休みを取ってくれたので旅を満喫してこようと思います。雨が降りませんように!!

バッハウ渓谷にあるビーチ

よくもこんなに暑い日が続くもんです。朝の10時には30度を越してしまうので、そこからは窓を締め切った状態にしてるんですが、料理すると家に匂いがこもる。だからと言って窓を開けると37度の温風が入ってくる。あ・・・一回雨よ~降っておくれ~!!

IMG_35577さてこの日はちょいと涼しかったので(涼しいと言っても余裕で気温は30度越してるんですが・・・)、バッハウ渓谷にドライブに行ってきました。

IMG_35590チビがどうしてもまたお城の頂上まで山登りがしたい・・なんてこの時期に言うので、ならばちょいと涼しくなる夕方までドナウ川沿いのビーチで遊ぼうとなり、早速デュルンシュタインの街の対岸まで小船に乗って出発。

IMG_35569船に2,3分乗っているだけなんですが、船に乗るとなんか観光にきた気分になれるから不思議。乗るのはこの小船。なんともレトロ。

IMG_35581ビーチがあるのにこの人はお弁当の入ったリュックを背負ったままビーチバレーのコートで砂遊び。あの~折角、水に入るチャンスなんですから、水に入ろうよ!!

IMG_35572ここで一しきり遊んでからまたデュルンシュタインの街に戻って、さぁ、今から本来の目的のお城に登るよ!!

川遊び

先週一週間だけちょいと気温が下がり過ごしやすかったウィーン。でも今週はまた猛暑日が続くようで天気予報を見るだけでグッタリ。今週からチビの幼稚園もお休みなんでどうやって遊ぶか(いや時間を潰すか?)思案中。あまり暑いと外にもいけないので参った・・・・。

IMG_35555さてこの日も確か38度ぐらいまで気温が上がったある週末に、”そうだ!あの川なら谷間になってて日陰があって涼しいはず!”と母ちゃん思い出しまして、早速3人で行ってきました。

IMG_35556街中よりは随分涼しいものも、それでもやっぱりジリジリと暑い!でも川の水はびっくりするぐらいひんやりしてとっても気持ちよかった!!

IMG_35542早速浅瀬でプライベートプールを作って遊ぶチビ。ここにはいっぱいの稚魚が泳いでいて意図も簡単にすくえます。

IMG_35537この中に鱒の赤ちゃんはいないかねぇ??もうちょっと深瀬に行くといっぱい鱒が釣れます。そしてこの日は小学生ぐらいの男の子が立派な鱒を手づかみで捕まえたらしく、大事そうに手で抱えてました。

私達の稚魚では夜御飯の一品にもならないので、この後退散して御飯をがっつりと食べにいきましたとさ!