夏のホイリゲ

先週は気温40度近い日が続いたのですが、それでも母ちゃん頑張って毎日チビとめちゃくちゃ体動かして遊んだら、疲れちゃったのか今週なんだかパワーが・・・。母ちゃん40歳前にして飛ばしすぎたか??何事も程々が大切と感じるこの2日。いつになっても加減を知らない母ちゃんです。

IMG_35567さて先週のものすご~くあっつい日に外遊びをした後、田舎のホイリゲで御飯を食べて帰った我が家。家の中より夕風が吹く木の木陰で夕食を摂る方が涼しいかと思ったのですが、甘かった!!夕方になっても気温は下がらず暑い!!

IMG_35563でも母ちゃん、火を使って御飯を作らないでいいだけマシ!それに人に作ってもらった料理ってなんでもそれだけで美味しい!子供ができるまではそんなこと感じなかったんですが、子供ができてから毎日の御飯を作るのが義務になり、いや・・・違う。作ることが嫌なんじゃない!献立を考えるのが面倒くさい!それをしなくていいと思うだけで幸せを感じる母ちゃん。

ここのホイリゲ初めて行ったのですが、庭に子供が遊べる遊具があって子供たちは御飯のあとみんなここで遊ぶので大人はゆっくりと食事ができるのが嬉しい!ちなみにチビは可愛い女の子に笑ってほしくって女の子の前で何回もダンスを踊ってました!

 

いつになったら収まる?

毎日があづ~い!!!今年のウィーンの夏はなんて毎日がいい天気なんでしょう。小さい子供がいなければそんなに暑さも気にならないのですが、うちにはヤンチャなチビがいる!!毎日暑いからと言って家にいるわけにはいかず、毎日母ちゃん頑張って外にチビを連れて遊びに行ってます。おかげで母ちゃん、もう真っ黒!

IMG_35455さて3歳になった我が家のルーべ。ルーべとはドイツ語でライオンの意味。産まれた直後からライオンのように吠えていたからこの名をつけたんですが、この最近益々本領を発揮しているチビ。

訳のわからないことをするのもごねるのも、ヤンチャも3歳がくるとス~と収まるわよ~なんて聞いていたのですが、我が家のルーべはこの2ヶ月ほどでヤンチャ度もイタズラ度ももうマックスです。ハハハ。

この顔を見てどれだけヤンチャかは皆さん想像がおつきになるかと思うのですが、母ちゃん毎日・・・いつこの時期の峠を越すのかと夢みる日々。毎日、目を見て話合うのですが、話を半分聞いたぐらいで日本語で”ハイ!もうしません!”というのですが、本当に分かってるんかいな・・・。まずは最後まで母ちゃんの話を最後まで真剣に聞け!暑さと共に母ちゃんチビとの格闘にヒートアップ!!!あ~困ったもんだ・・・。

3歳の誕生日

お誕生日会をすると決めてから、なんとなくプレッシャーになっていたチビの3歳の誕生日当日。無事に終り母ちゃんほっこり!!だけど次の日はどっと疲れがでたのか足が棒みたいに痛くて何をする気も起こらず・・・。子供のお誕生日会もなかなか大変です!!

IMG_35472さてお誕生日前日からお誕生日が楽しみでたまらないボーイ、夜の11時半になってもまだ寝付けず・・・。(トホホホホ)そして朝は7時前には起きて、朝一番からハイテンション!!母ちゃん、このハイテンションに今日一日付き合うのかと思うと気が遠くなります・・・・。(笑)

IMG_35458午前中は幼稚園でケーキ作りをしてテーブルの真ん中に座らせてもらってお誕生日をお祝いしたそうです。テーブルの真ん中に座らせてもらえたことが嬉しかったようで、その日一日ずっとそのことを言ってました。

IMG_35481そして午後からはチビの一番のお友達フェリックスを招いてお誕生日会。本当は公園で遊ぶつもりだったんですが、この日は生憎天候があまりよくなかったので、家でお祝いをすることにしました。

IMG_35484車で遊んだり、クッキーを一緒に焼いたり、買い物ごっこをしたり・・・公園で遊ばなくたって、退屈することなくずっと晩御飯の時間まで遊んでました。大人はその間、スパークリングワインを飲んだり、おつまみを食べたり・・・。大人もゆったりとした時間を過ごさせてもらいました。

IMG_35487私達からのお誕生日プレゼントはレゴと稲刈り機(笑)。この最近、稲刈り機を見てすごく興味を示していたので、クリ子からのプレゼント。かなり精密にできていて機能も本物に負けないぐらい本格的。

IMG_35489誕生日ケーキも用意しておいたのですが、お腹に余裕がなかったので次の日に持ち越し。チビよ、この一年大きな病気をせず元気に色んなところを走り回っておくれ!!そしていっぱい色んな体験をしておくれ!!