カボチャ種オイル

このブログでたまに出てくるカボチャの種オイル。オーストリアにお住まいでない方にとっては、なんじゃそれ??ってお思いでしょう・・・・。

カボチャの種オイルとは名の通り、カボチャの種から採った油のこと。でもこのオイルはオーストリアでしかないらしく、きっと皆さんは聞いたことも食べたこともない!という方がほとんどではないでしょうか?

どんなカボチャからでもこのオイルが採れるわけではなく、オーストリアのシュタイヤーマルク州とブルゲンランド州で育てられているある一つの品種のカボチャからできているらしい。

そのカボチャとは種の皮が薄く、柔らかい為、この種を圧縮しやすい。オーストリアでも皆が好んで食するという訳ではない、このカボチャの種オイル。ちょっと癖がある為、好き嫌いははっきり分かれる。

だけど美味しいカボチャオイルに出会った時には、いや、これならどんな人でも好んで食のアクセントとして使うんじゃないか?と思うぐらい興味を引かれるもの。

カボチャの種オイルは、カボチャから採取された種を一度乾燥し、その後、圧縮をかけオイルを絞りだして作られたもの。オリーブ油と違う点は、オリーブ油だと摘み取った後にすぐオイルにしていかなくちゃいけないけれど、このカボチャオイルの場合は、種を一度乾燥させている為、一年を通していつでもフレッシュなオイルが作れること。

このカボチャオイルは主にサラダや前菜などに使われるのだが、レストランなんかに行くと、調理をされているシェフの感覚でメイン料理にもカボチャオイルがアクセントに使われていることが多い。

そしてカボチャの種オイルの名産地、シュタイヤーマルク州ではデザートのアイスクリームにまでカボチャのこのオイルがさらりとかけてあるらしい。まだ私自身そのデザートは食べたことがないけれど、合わないことはないんじゃないかな。このオイル自体、香りとしてはナッツを思わせるような風味。なのでアイスクリームにハーゼルナッツが合うように、このカボチャオイルをかけることもアリかな?なんて思うのは私だけ??

まぁ、どんなに文字で説明しても食べてみなきゃ分からない味だと思うので、ご興味がある方、是非ご連絡を下さい。オーストリアでしか生産されていないオイルで未知の味、オーストリアの食文化を広める為にも喜んでご協力させて頂きます!

“カボチャ種オイル” への4件の返信

  1. かぼちゃオイルかぁ~
    もちろん食べたこと無い!!!

    ナッツ系の味?だからサラダに合うのかな?
    甘いの?苦いの?渋いの?
    しかし色、すごいね(笑)黒蜜みたいな感じ。あ、だからアイスクリームに合うのかな?コクも香りもありそうだし。

    パンプキンシードオイルって確か製菓材料専門店で見かけたことがあったようななかったような・・・それと似て非なるもの?
    う~ん。

    オーストリアの特別なカボチャで精製されるってのが興味あるね。

    ぜひぜひ、今度日本に帰ってくるときは持って帰ってきて、美味しいかぼちゃオイルをご馳走してくださいっ!

    そうそう、oyumichenをウィーン特産物親善大使に任命するから次々に美味しいもの紹介してね!

  2. 早速、ありがとう!!
    見た感じ、オイルというよりバルサミコって感じがします。
    オリーブオイルにいろいろな種類があるように、かぼちゃのも
    ピンからキリまで?あるってことでしょうか?
    そうですね?想像するより味わわないと!!
    はい、では私は今度遊びに行ったときに食べさせてもらいますね?笑
    生ハムとサーモンでお願いします!(爆)
    こないだ新聞で、ウィーンが世界で一番住みやすい都市に選ばれたことを知りました。
    その後TVでも特番があり、木村佳乃が案内役でオペラ座とか、ウィーンの街を紹介していました。
    そこで市庁舎が見えたんですが、クリスマスの市がたっていました。
    準備中だったのかな?
    まだついこの間のことなのに、すごく懐かしく感じました。

  3. taraちゃん

    パンプキンシードオイルって私は知らないので、わからないけれど、ちょいと似てるんじゃないかなぁ??
    そんなものが日本ではあるってことの方が私はびっくりだけど。

    じゃあ、今度日本に帰るときは持って帰るね。
    有機のもので美味しいカボチャの種オイル見つけたんで!

    食べ方は人それぞれだけど、大抵サラダにかけたり、後は鶏の胸肉とかの料理でも悪くないと思うし、アイスにかけたりする人もいるよ。

    Taraちゃんのセンスで好きなように使ってくれたらいいと思うよ。

  4. Yurara..さん

    そうかも知れません。オリーブ油ほどではないとは思いますが、やっぱり丹精込めて作ったカボチャオイルは美味しいし、大量生産してるようなものはやっぱり味が落ちるし、ピンからキリまであると思います。やっぱりいいのは値段もそれなりにするので・・・・

    あと生ハムとサーモンね!了解!!!
    いつでも来ておくれやす~!!

    私も見ました。ウィーンが世界で一番住みやすい都市に選ばれたと聞いて、すごく嬉しいです。でもこれ意外とオーストリア人誰も知らないんですけど・・・・。そういうことがどうでもいいっていうか、人の意見なんていうのが、全然気にならない人なんで、自分がウィーンが好きでありゃ、それでいいじゃん!みたいな感覚があるらしくって、ウィーンって世界一住みやすいところに選ばれたんだよ~ってウィーン人に言ってもフ~ンって感じなんですよね。

    もうちょい喜べばいいのに・・・

コメントを残す