我が家の地下DIY ( Before )

5月4日から幼稚園通常運行でいきま~す!!っと園長先生からメールが来たのが一週間前。やっと幼稚園が始まると喜んでいたのに昨日メールが来て市からお通達が来てやっぱり18日からの開始にしてください!となったようで結局まだまだ子供たちは二人とも家にいることになりそうです。その間幼稚園には行けなくてもずっと月額で保育料を3月から払っているのですが、私立の幼稚園だけに保育料が高くてこの2ヶ月半でお金だけ5万円以上は払わされている計算。一ヶ月や二ヶ月はまだしもまだまだ通園許可がでない幼稚園に保育料だけ払うのは仕方ないとは言え、そろそろきつくなってきたぞ!!

我が家の藤の花も今が見ごろ。5年ほどほったらかしになっていたらしい藤の木。もう弱ってしまって切り倒すしかないかなぁ・・・なんて思っていたのですが、母ちゃんそれでもあきらめず去年から気づけば剪定をしたり肥料をやったり・・・おかげでここまで生き返ってくれました。

そして我が家のDIY・・・まだまだ続いてます。でもこの外出規制中に一番大変だった地下も終わりが見えてきました。

地下はお金をかけず自分たちでやろう!!と決めて取り掛かったのですが、これが想像を遥かに超える大変さ!!もう母ちゃん、ある時は嫌気がさして泣きました。これらはすべて工事をする前の姿。

レンガの壁もぼろぼろ・・・まずレンガを綺麗に掃除して、それから気の遠くなるような作業・・・レンガとレンガの隙間に2つの肯定で土を埋めていく作業。全部指でやっていくのでもう泣きそう。こういうレンガの部屋がいくつも・・・。

この部屋は湿気が多くてかびてきていたので、まずは白い壁をハンマーで叩きつぶして、レンガの壁にして、まだそこから先ほどの肯定・・・・。

階段は暗くていかにも地下に降りていくような感じがして子供たちが怖がりそうなので、木を張るかフローリングにするか・・・かなり長いこと悩みましたが結局予算の問題もあって違う案に・・・。

この一年は本当に終わりが見えない作業に途方に暮れてました。まだまだちょこちょことやることは残っているものの終わりが見えてきたことが嬉しい!!どう変わったかは次回のお楽しみ!!

コメントを残す